一般財団法人環境イノベーション情報機構
みちのく「森の楽校]
【募集期間】| 2011.08.01〜2011.09.17

市民が身近な自然に親しみ、里山活動に気軽に参加する機会を設けるため、この度、みちのく「森の楽校」を開催します。「森の楽校」では、雑木林・植林・湿地などの再生、自然観察、遊び場づくり、炭焼きなど、森に係る活動を楽しみながら、これからの里山と人のかかわりを築いていきます。
□今期の活動概要
拠点となるツリーハウスつくり/森の中のコナラの木に、活動の拠点となるツリーハウスをつくります。
周辺樹林整備/スギ植林地の間伐を行い、ツリーハウスの材料とします。
□募集要項
活動期間:平成23年10月1日(土)〜12月3日(土)毎週土曜日
全10回のうち、5回以上の参加が可能な方
活動時間:10:00〜15:00
募集人数:30名(応募者多数の場合は抽選とします)
参加費用:一人当たり2,000円(保険代、通信代)
応募条件:「森の楽校」の趣旨に賛同し、自然や里山活動に興味がある方
18歳以上で、積極的に活動に参加できる方
10月1日のガイダンスに参加できる方
応募方法:住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、職業、チェーンソウ講習の有無、これまでの森林管理活動の経験を記載して、メール送信してください。
(公園ホームページでも募集しています)
【登録日】2011.08.02