一般財団法人環境イノベーション情報機構
グリーン・ホリデー2011 in 釧路「タンチョウの冬の食事場所を整えよう」

一度は絶滅したと考えられていた国の天然記念物、
タンチョウ。長年の保護活動が実を結び1千羽にまで
回復したものの、特に冬季、自然の中で採食できる環
境は整っていません。人からの給餌に頼っているタン
チョウが将来、冬のあいだも水生昆虫や植物の根など
を自然に採食できるよう、水辺の環境を整えます。
■2011年9月23日(金・祝)15:00〜9月25日(日)11:30
鶴居村合宿研修所にて集合・解散
■活動場所:鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
■宿泊:鶴居村合宿研修所
■対象:高校生以上の一般(定員10名)
■費用:1万円
(プログラム中の移動交通費,食費,宿泊費,教材費込)
※集合場所までの交通費は参加費に含まれません。
〜お問い合わせはこちら〜
日本野鳥の会普及室
03-5436-2622 nature@wbsj.org
【登録日】2011.06.24