一般財団法人環境イノベーション情報機構
海の研究者とのトークイベント『海の底の世界に触れてみよう』
![](image.php?f=18575.gif)
今回は、深海を研究している方をゲストに招き、海の底で起きている意外なゴミ問題などについて語っていただきます。
■第38回月いちフォーラム
『海の底の世界に触れてみよう』
ゲスト:佐藤孝子さん
(独立行政法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC))
日時: 7月8日(水) 18:30〜20:00 (開場18:00)
地球上の海面面積のうち、約80%を占める深海。大きなイカや鉄のウロコをもつ生き物などが棲んでいます。
でも水圧が高いためその探査は難しく、深海には未知のことがいっぱいです。
たとえば、生物に分解される『生分解性プラスチック』。陸上では分解されていきますが、海の中ではいったいどうなっているの?
深海の調査を行なっている佐藤さんに、わかりやすく海の中の世界についてお話していただきます。
触れる展示物も多数用意していますので、お子様から一般の方までお気軽にお越しください。
【日 時】 7月8日(水)18:30〜20:00(開場18:00)
【場 所】 モンベルクラブ渋谷店
〒150-0042 渋谷区宇田川町11番5号 モンベル渋谷ビル
tel: 03-5784-4005 fax: 03-5784-4006
http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618851
【お申込】モンベルクラブ渋谷店 tel:03-5784-4005
あるいは日本エコツーリズム協会 tel:03-5437-3080
【参加費】1,000円(資料、飲み物代込み)
※当日申し込み・参加も可能です。
【お問合せ】日本エコツーリズム協会
Tel: 03-5437-3080 e-mail: ecojapan@alles.or.jp
【詳 細】http://www.ecotourism.gr.jp/event/forumnt/
【登録日】2009.06.18