一般財団法人環境イノベーション情報機構
日本生理人類学会シンポジウム「森林浴と快適性−そのリラックス効果を生理的に測る−」
===========================================================
日本生理人類学会シンポジウム
森林浴と快適性−そのリラックス効果を生理的に測る−
(科学研究費補助金研究成果公開発表(B))
===========================================================
【場 所】有楽町朝日ホール(マリオン11階)
【交 通】有楽町駅徒歩2分(http://www.asahi-hall.jp/)
【日 時】2007年3月4日(日)13時〜16時
【プログラム】
司 会 岩崎房子(文化女子大学)
宮崎良文(森林総合研究所)
開会の辞 菊池安行(日本生理人類学会・副会長)
趣旨説明 宮崎良文(森林総合研究所)
13:10-13:40 自然と快適性
宮崎良文 (森林総合研究所)
13:40-14:40 リラックス状態の生理的評価法
恒次祐子 (森林総合研究所)
森林セラピーのリラックス効果
朴 範鎮 (森林総合研究所)
小国スギの教室机で免疫能アップ
綿貫茂喜 (九州大学)
木目の不思議
仲村匡司 (京都大学)
14:45-15:00 近赤外分光法による脳活動計測のデモ実験
(15:00-16:00 ホール内にてデモ実験継続:
浜松ホトニクス(株)藤田直人)
15:00-15:20 休憩(質問紙回収)
15:20-16:00 総合討論(会場からの質問を中心に)
閉会の辞 菊池安行(日本生理人類学会・副会長)
【お申込方法】
下記をご記入の上、事務局(mori@bunken.co.jp)までお申し込み
ください。メールにて入場券をお送り致しますので、当日、印刷して
お持ち下さい。
なお、同時に複数名の申し込みを受け付けますので、その場合は全
員分について、1,2の記載をお願い致します。
なお、入場は無料です。
-----
1.お名前:
2.ご所属(自由記載):
3.あて先:mori@bunken.co.jp
-----
※件名を「シンポジウム申込み」としてください。
------
【登録日】2007.02.13