一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

カテゴリ「公害問題」

総件数 691件 ( page 4/14 ) 前へ  2 3 4 5 6  次へ

1:クリプトスポリジュウム Cryptosporidium
(クリプトスポリジュウム)
2:クロシドライト 
(クロシドライト)
3:クロロフィル Chlorophyll
(クロロフィル)
4:グリーン・ウォーター Green Water
(グリーンウォーター)
5:蛍光X線分析法 X-ray fluorescence spectrometry
(ケイコウエックスセンブンセキホウ)
6:K値規制 K-Value Regulation
(ケイチキセイ)
7:嫌気性処理法 Anaeration Treatment
(ケンキセイショリホウ)
8:健康項目 Health Items
(ケンコウコウモク)
9:建設作業振動 Construction Work Vibration
(ケンセツサギョウシンドウ)
10:建設作業騒音 Construction Work Noise
(ケンセツサギョウソウオン)
11:下水汚泥 Sewarage Sludge
(ゲスイオデイ)
12:下水処理 Sewarage Treatment
(ゲスイショリ)
13:下水道 Sewarage
(ゲスイドウ)
14:下水道整備緊急措置法 Law Concerning Argent Measures for Construction of Sewage
(ゲスイドウセイビキンキュウソチホウ)
15:下水道法 Sewerage Law
(ゲスイドウホウ)
16:下水熱利用 Usage of Sewerage Heat Energy
(ゲスイネツリヨウ)
17:原位置浄化 
(ゲンイチジョウカ)
18:原位置封じ込め 
(ゲンイチフウジコメ)
19:原位置不溶化 
(ゲンイチフヨウカ)
20:限外ろ過 Ultrafiltration
(ゲンガイロカ)
21:原子吸光法 atomic absorption spectrometry
(ゲンシキュウコウホウ)
22:高煙突 High Stack
(コウエントツ)
23:光化学オキシダント Photochemical Oxidant
(コウカガクオキシダント)
24:光化学オキシダント注意報 Photochemical Oxidants Warning
(コウカガクオキシダントチュウイホウ)
25:光化学スモッグ Photochemical Smog
(コウカガクスモッグ)
26:降下ばいじん Dust Fall
(コウカバイジン)
27:公害 Environmental Pollution / Public Nuisance
(コウガイ)
28:公害教育 Education for Pollution Understanding
(コウガイキョウイク)
29:公害苦情相談員 
(コウガイクジョウソウダンイン)
30:公害健康被害補償法 Law Concerning Pollution-Related Health Damage Compensation and other Measures / Pollution-relate
(コウガイケンコウヒガイホショウホウ)
31:公害国会 Pollution Session of the Diet
(コウガイコッカイ)
32:公害審査会 
(コウガイシンサカイ)
33:公害対策会議 Conference on Environmental Pollution Control
(コウガイタイサクカイギ)
34:公害対策基本法 Basic Law for Environmental Pollution
(コウガイタイサクキホンホウ)
35:公害等調整委員会 Pollution Disputes Coordination Commission
(コウガイトウチョウセイイインカイ)
36:公害紛争処理法 
(コウガイフンソウショリホウ)
37:公害防止管理者 Pollution Control Manager
(コウガイボウシカンリシャ)
38:公害防止協定 Pollution Control Agreement
(コウガイボウシキョウテイ)
39:公害防止計画 Regional Environmental Pollution Control Program
(コウガイボウシケイカク)
40:公害防止条例 Pollution Control Ordinance
(コウガイボウシジョウレイ)
41:好気性処理法 Anaerobic Treatment
(コウキセイショリホウ)
42:公共下水道 Public Sewarage System
(コウキョウゲスイドウ)
43:公共溝渠 Public Ditch
(コウキョウコウキョ)
44:公共交通指向型都市開発 Transit Oriented Development
(コウキョウコウツウシコウガタトシカイハツ)
45:公共車両優先システム Public Transportation Priority System
(コウキョウシャリョウユウセンシステム)
46:公共用水域 Public Water Body
(コウキョウヨウスイイキ)
47:公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律 Law Concerning Prevention, etc, of Disturbance from Aircraft Noise in the Vicinity of Public Airpo
(コウキョウヨウヒコウジョウニオケルコウクウキソウオンニヨルショウガイノボウシトウニカンスルホウリツ)
48:工業用水法 Industrial Water Law
(コウギョウヨウスイホウ)
49:航空機騒音 Aircraft Noise
(コウクウキソウオン)
50:航空機騒音対策 Measures for Aircraft Noise
(コウクウキソウオンタイサク)

総件数691件  page 4/14 | 前へ  2 3 4 5 6  次へ

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。