一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

ADI 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

ADI

エイディーアイ   【英】Acceptable Daily Intake  [略]ADI  [同義]一日摂取許容量 

解説

人が生涯にわたって摂取しても有害な作用を受けないと考えられる、化学物質の1日当たりの最大摂取量のことで、化学物質の体重kg当たりの用量(mg/kg/日)で表される。

多くの化学物質で毒性の発現には閾値が存在すると考えられており、このような場合にラットなどの実験動物を用いた長期毒性試験、できれば一生涯の慢性毒性試験で生化学的、病理学的、その他の影響のみられない最大無作用量NOAEL)を求め、これに安全係数(例 1/100)をかけて算出される。

ADIは食品加工の過程や保存に必要とされる食品添加物や植物防疫に使われた後の残留農薬を評価するのに用いられる用語であるのに対し、飲料水中の汚染物質の場合にはその汚染物質に有用性はないことから耐性1日摂取量(TDI:Tolerable Daily Intake)という用語が使われる。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト