一般財団法人環境イノベーション情報機構
掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)
登録日: 2011年08月03日 最終回答日:2011年08月07日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)
10シーベルトですって。
No.37364 2011-08-03 01:08:44 ZWl8329 火鼠
素人が発言。。
シーベルトて?シーボルト?の流用??ちと前は、レム??
なんか?漏洩物質変わってませんか?パイプ付近にプルトニウムとか??濃度でごまかすの?(高い濃度が出た。核種がやばいだから、隠す。核種はま〜(秘密〜〜)かな?
総件数 7 件 page 1/1
No.37365 【A-1.】
Re:10シーベルトですって。
2011-08-03 08:43:33ZWla85f アスベスト分析屋 御無沙汰しております。
シーベルトは人名です。SI単位で示さなければならないのでこの単位を使うようになりました。
「シーベルト」は生体に対する影響を考慮した単位で、核種が何であろうと関係ありません。あくまでも放射線の線量の問題ですから。
それとは別に、「首都圏にホットスポットあり」と騒いでいますが、今まで計っていたんですかね。今までのデータがないから何とも言えないじゃないですかねえ。
No.37366 【A-2.】
Re:10シーベルトですって。
2011-08-04 17:41:56ZWlba5 ronpapa > 素人が発言。。
> シーベルトて?シーボルト?の流用??ちと前は、レム??
> なんか?漏洩物質変わってませんか?
> パイプ付近にプルトニウムとか??
> 濃度でごまかすの?(高い濃度が出た。核種がやばい
> だから、隠す。核種はま〜(秘密〜〜)かな?
失礼します。
- 「核種」に関する情報公開(政府も東電も秘匿する傾向)に対する問題と疑念については、当初より火鼠さんが強くこだわっておられた部分ですから、お気持ちは分かります。
が、設問の対象(出処情報)が分かりません。(*)
議論に参加できる能力は無いと思いますが、一応教えて貰えませんか。
(* 情報サイトURL貼付で構いません。)
- 今の私は、食品安全委員会がパブコメ意見募集中の「生涯被曝100mSvを目安」とする内容に引っ掛かっています。 年齢(平均余命)によって食料等の摂取選択表示でもすることになりかねない、おバカな見解ではないでしょうか? 責任逃れの蛸壺委員会がここにも存在しているかと、暗澹たる思いです。
- 原子力の保安院と委員会が、経産省から環境省に移行(庁レベル)となることについては、中庸派の私にとっても、今後の(環境省の)お手並み拝見です。
No.37367 【A-3.】
Re:10シーベルトですって。
2011-08-05 11:46:08ZWl3b51 万田力 シートベルトじゃないんですよね。私の上司でプルトニウムをプラトニックと言った人がいました。
とにかく、放射能関係の単位や用語は聞けば聞くほど分からなくなります。
ところで、表通りはこの1週間ほど質問も回答も無いですがどうなっているんでしょう?システムのトラブルかどうかは、投稿すればすぐ分かるのでしょうが……
No.37368 【A-4.】
瞬間被曝量1万ミリシーベルト超のホットスポットが存在する現場ということですね。
2011-08-05 15:44:22ZWlba5 ronpapa 失礼しました。分かりました。
- 単位の間違いでもなく、桁数の間違いでもないのですね。
〔情報源の例〕
http://mainichi.jp/select/today/news/20110802k0000m040063000c.html (福島第1原発:排気塔配管で10シーベルト/事故後最高値、2011年8月1日)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110802k0000e040080000c.html (福島第1原発:別の場所でも10シーベルト超、2011年8月2日)
- いずれにしても(今回も)、「核種」については報道発表されていませんね。
核種の特定には時間を要するのか? すでに分かっているのか?
- 事故現場での壮絶な闘いは↓このようにして続いているのですね。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110725ddm010040007000c.html(検証・大震災、毎日新聞)
【追記】
- 1レム(rem : roentgen equivalent man)は、原子力放射線用語の「線量当量」に対する旧単位で、現在のSI単位シーベルトでは1Sv=100remに相当。 人間に対する放射線レントゲン被曝の評価量単位?とでも訳すのでしょうか。(違うかな?) いずれにしても、10,000mSv超の瞬間被曝に人体は耐えられない訳で・・・。
(それと体内被曝の怖れも考えると、どうしても核種の特定と公開は不可欠な要素だろうと、私もそう思います。)
- 万田力さま。
表通りの様子については、私もここしばらく静観しております。
先月から、法人の名称も、理事長も替わったことですし、
何かの変化を期待したいところと、その反面とが、混在した心境です。
No.37369 【A-5.】
Re:10シーベルトですって。
2011-08-05 18:22:42ZWla85f アスベスト分析屋 またまたお騒がせします。
皆様再度申し上げますが、「核種」に関しましてはこの際関係ありません。危険なのは「核種」が問題なのではなく「放射線量」が問題なのです。
また、放射能の単位(本当は放射壊変数なのですが)Bqとか、照射線量Gy(グレイ。これも人名)、線量当量Svについてですが、私個人的な意見ですが、Bqは「小さすぎ(1秒間に1個の原子が崩壊して放射線を出すときに1Bqなんてねえ)」、GyとSvは「大きすぎ(1kgあたり1Jのエネルギーを受けた時にGyだのSvだのと言うのはねえ)」です。火鼠様の言うように、昔使っていた単位の方が分かりやすいですよ。
ちなみに、万田力様の仰っていた件ですが、私、とある質問の回答の修正をしましたので、システムにはまあ問題は無いと思いますが。
みんな夏休みに入ったのかなあ…。
No.37370 【A-6.】
Re:10シーベルトですって。
2011-08-06 03:29:43ZWl8329 火鼠 素人発言ですみません。
どうも、国の発表が信用できないのです。
爆発等の危険はなくなった原子炉の排気塔で10sV/h?それって、(沃素とかトリチウムなら、(ガス体))だし、半減期短いからもうないでしょ?)ベータ線なの?ガンマ線なの?セシウムなら、ベータ線でしょうが?コバルトとか、ストロンチウムだったらどうなるのでしょう?
そうなるとガンマ線だし、核反応物でしょ。そんなものが、地上付近に高濃度であったら、どうしましょうか?1号炉の爆発は回避しました??では?爆発時に核燃料は、よくわからないが、飛散したかもしれません?では悲惨ですね。
No.37371 【A-7.】
ん〜馬鹿の一言。
2011-08-07 19:09:02ZWl8329 火鼠 >表の設問おかしくありませんか?
点の問題。それも、法律解釈?
裏設問に対して。
ま〜、あっしもおかしいか?
でもさ?今頃、排気塔で10sVなんなの?それ??
まさか??燃料が、水素爆発と一緒にとんでないよね?
今現状で、α線とγ線見ておいて欲しい。
核種が、セシウム程度ならもうしょうがない。
嘘なのか?隠ぺいなのか?よくわからん。
今出てる放射線数値って、基本はβ線の数値ではないのでしょうか?
内部被ばくと。外部被ばくの違いは、さんざ原子力関係者は言ってたよね〜。
内部被ばくは、怖い。外部被ばくはたいしたことはない。
今は、もう内部被ばくのお話になっているのに、だれもお話に加わらないのは変ですね?
総件数 7 件 page 1/1