一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2010年01月27日 最終回答日:2010年03月23日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

※印付きで述べていることの真意です 

No.34062 2010-01-27 20:08:37 ZWl3b51 万田力

 ronpapa さま

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34021のA−2で

> 万田力さんがA-1.で、※印付きでKENさんに尋ねておられることの真意については理解していないのですが、

とおっしゃられている件についてですが、相手や内容によっては ronpapaさんが http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=33982 で

> - 生ゴミ処理機の製造販売メーカーに直接聞いてみるのが近道だと思います。
> - サイト内情報検索の方法としては、機器製造販売メーカーなりのホームページサイトを探る方法があります。
> - 行政サイトを調べたり聞いたりするよりも、売りたい側に聞くなり調べるなりが情報を得やすいと思うからです。

と述べておられるようなことも理由のひとつですが、ここは「役人なら法の解釈に関することをこんな所で聞くな」という意味です。
 ここは「環境Q&A」ですから、役人が利用して悪いというつもりはありませんが、それはアイディアとか実例などを尋ねるにとどめるべきで、その法律を担当していようがいまいが、指導・監督あるいは執行する立場の役人が、その根拠となる法律の解釈についてこのような場で役人以外の者に尋ねるなど論外だということです。
 このことは、ここで得た知識を基に役人と渡り合うことを想像してみればご理解いただけると思います。
 なお、http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=32953 のA−2でも述べていますが、http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34044 のように会計上のことを尋ねたり、消防法の解釈を尋ねたりすることをオミットしろとまでは言いませんが、本来の環境Q&Aの利用方法では無いと思いますが如何でしょう?

総件数 6 件  page 1/1   

No.34067 【A-1.】

Re:※印付きの真意。やはりそうでしたか。ありがとうございます。

2010-01-27 23:31:00
ZWlba5 ronpapa 万田力さま。 先ずは、私の行為なり言動に失礼があったならお詫びします。
次に、『真意については理解していない』という訳でもなかっただろうことを白状します。
- 質問者の方が公務員であろうということは推察していました。
- だったら、単に他人に聞くだけじゃなく、もっとご自身で調べる努力なり、広い視野を持たれるなり、問題意識なり課題を見つけて欲しい。その辺のところを気付いて欲しいなぁという思いで、いささか無用な回答レスを付けてしまいました。

- 私の回答・助言方法には、相手の方に対して、その問題なり疑問なり、意見なりについて、ご自身でさらに考えてもらいたいという気持ちを込めるようにすることが多く、その為に回りくどい言い方や表現、時としてはヒントの裏返しでヒッカケ的なレス表現をすることがあります。(それについては、万田力さんも時々そうではないかと思っていたのですが。)

万田力さん > 「役人なら法の解釈に関することをこんな所で聞くな」という意味です。【中略】 その法律を担当していようがいまいが、指導・監督あるいは執行する立場の役人が、その根拠となる法律の解釈についてこのような場で役人以外の者に尋ねるなど論外だということです。

ronpapa > このご意見については、賛同する自分と、ちょっぴり反論したくなる自分の両方が存在します。うまく表現できませんが、よっぽど目に余る方でない限りは、質問者の方には優しく接したいという思いがあるからでしょうか。(八方美人的な人間なのでしょうね…) 少なくとも質問者さんは『…の職員ですが』と正直に(愚かにも? とは思われないでしょう)自己紹介されたのですから、そのことを尊重し敬意を表してのお節介レスをしたくなった次第です。

万田力さん > 会計上のことを尋ねたり、消防法の解釈を尋ねたりすることをオミットしろとまでは言いませんが、本来の環境Q&Aの利用方法では無いと思いますが如何でしょう?

ronpapa > 正論だと思います。 しかし何故なんでしょうね。ここに環境関連以外のことを気軽に(?)質問される方が度々来られるということは…。 私のように気軽に(軽率に!)レスしてしまう回答者のいることも問題かもしれませんが。

※ 他の方々や、しばらくお見かけしない筑波山麓さんのご意見なども聞いてみたいと思います…

No.34338 【A-2.】

どうして回答がついてしまうのでしょう?

2010-03-10 12:07:00
ZWl3b51 万田力 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34308

ですが、試薬としての塩酸や硝酸が登場しても、それを輸出する際の関税のことや空路輸送に係る航空規定に関する質問のどこが環境に関係するのでしょう。税関や航空会社に聞くべきです。
 そう思って一度はコメントを書いたものの、大人げないと思い削除したところ、親切な方が丁寧にコメントをされました。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34332

も同じです。使用水量を減らすというのは全く環境問題と関係ないとはいえないかもしれませんが、質問内容である水道局の嫌がらせがあるかないかなんて環境Q&Aと何の関係があるのでしょう?
 ここは、「教えて○○」とか「×××相談箱」の様ななんでも相談室ではなく、良回答にポイントを付与するところでもないので、このような質問に対しては『無視』を決め込むべきと思いますがいかがでしょうか?
 困っている方に手をさしのべることを否定するわけではありませんが、なんでも相談室なら他にもあるわけで、このQ&Aの本来の趣旨が損なわれるようになると、環境問題に関するQ&Aとしての価値が下がってしまい、結果的に会員が遠ざかってしまうのではないかと危惧しています。

No.34346 【A-3.】

A-2.ご意見 < なるほどそうですね。

2010-03-10 18:31:40
ZWlba5 ronpapa - 回答レス無しとするのも大切な意思表示!ですよね。
 スレッド34308の「ZWld23c」さんは初質問のようですが“西部開拓的なゴールドラッシュ”?
 スレッド34332の「ZWlc64c」さんの場合は過去一連のお仕事に関連した“はみ出し質問”?
 前者は環境には無関係どころか、社長にバレるとヤバイのでは。
 後者は仕事一途の余りに、脱線されたのかもしれません。
- むしろ、お節介レスをしてしまう悪癖は私にも同様の傾向がありますので“自己反省”です。
- しかし、質問の主旨や内容の不足不備に対する注意・助言レス程度は許されるでしょうか・・・。


■追記(告白) 2009/03/11
- 先日私は、“エチゼンクラゲ”に関する質問への回答レスを付けてしまいました。 よくよく考えれば、あれも同様に無視すべきスレッドのひとつだったかもしれません。 皆さんからは、どう思われたのでしょうか・・・・ http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34244 (告白しますと、「調べたら分かりそうなのに」との思いがあって最初の書き込みをした次第です。即座の返信に付けたA-2も同様です。素っ気ない回答記述だったことも、その現れです。悪意はありませんが、軽い気持ちであったことは確かです)

No.34401 【A-4.】

Q&Aスレッド34321 「ZWla639 ・・・」さんの真意が理解できていません

2010-03-20 00:05:32
ZWlba5 ronpapa 「・・・」さん> 自分の身の回りしか見ていない人には判らないでしょうが・・・
         でも担当が此処に住み着いているような馬鹿な人になると・・・・
         他に選択できる方法があるなら避けたいですが・・・
         どうせ他にないんでしょ・・・
         腹括って・・・

▼コメント内容の意味が、誰に何を伝えたいのか不明です。

「・・・」さん> 事実をご存じない方の追加解答がありましたが・・
         残念ながら有るんです。不思議でしょ。

▼万田力さんからの追加回答があった後に書き込まれた事と内容についても愉快な内容ではありません。
 言葉が率直で乱暴であっても、内容が乱雑であっても私は気にしないほうなのですが…何か違うように感じました。

※ 該当のQ&A欄スレッドに書き込むことは乱れる元になりかねず、万田力さんの掲示板スレッドに書き込む失礼をお許し下さい。(▼ご迷惑でしたら削除します。)

No.34407 【A-5.】

このような利用はむしろ好ましいと思います

2010-03-22 15:10:32
ZWl3b51 万田力  ronpapa 様

 私も表通りのスレッドを荒らすことは好みませんので、「ZWla639 ・・・」さんへの返答の続きはこちらで発言させていただきます。
 
 さて、契約やマニフェストが形式にすぎないとしても、法を執行する者(県や役人)が形式を守らなくてもよいなどと言うことにはならないのは自明のことです。そこへ「現実も知らずに偉そうに言うな。」と言わんばかりに、「法を執行する側である県が法に反することをしている。」と言うから、「私なら、知らない回答者をあげつらうより、率先して遵守するべきである県を告発する。」と言っているだけです。
 問いには答もせず、相手を揶揄するだけ。過去20回あまり発言されていますが、最初に登場した07年10月の中学生さんへのレス(http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=25484 A−2)には実が感じられたものの、その後のレスはちょうど問題になった「底質関係者」が活躍していた時期に重なり、複数のハンドルネームの使用に対し執拗なアクションをなさるばかりで、まじめな回答を見ることがほとんどないまま、08年10月からしばらくお休みされていました。そして、09年7月に一度復活したものの、リンクを張った先のサイトの管理者を揶揄するがごとく、「科学的に学問する自由を愛する者は、大衆の「厨」な反問には「マジレス」をしないのです」とバッサリ。(『厨な』の意味が広辞苑を引いても理解できないのですが、もしかすると、かつてレスさんがしばしば使用されていた仏教用語の大衆(だいしゅう)と同様、業界用語なのでしょうか?)
 しかしながら、私は私。他人様に何と言われようと、今までどおり、気が向いたときにボチボチ回答を続けるだけです。
 なお、軽犯罪法で「禁止されている」ことは知っていても犯してしまう立ち小便のように、回答を見て違法であることを知った者が、立ち小便でつかまった者はいないとばかりに自己責任で行うのは仕方のないことですが、「捕まった者はいないよ。」と、形式的にせよ「法の精神を実現するため」なら法を守る必要がないなどという方向へ誘導をするような回答は、これからもするつもりはありません。 

No.34408 【A-6.】

そう思いますね。私も過去レスを確認しました

2010-03-23 00:47:33
ZWlba5 ronpapa 人には人それぞれの意見があってもいいと思うのですが、環境に関する以外の意見交換は、ここの路地裏横丁に移していたただくべきだと思います。

- それが何かは分かりませんが、「ZWla639 ・・・」さんには何か不満があるのでしょう。
 論旨がなく、論調には何か意図されるところしか感じられません。

(↓ 3/23 16:00 )
- なんとまぁ! 本日「・・・」さんから、Q&A34321のA-4に、さらに追記文がありました。 本日3/23の追加部分は下4行です。 当掲示板に移って意見表明されれば良いのに、Q&A欄への無為な書き込みは迷惑行為です。 何に対するフラストレーションなのか・・・。 ご自身の行為と発言が自己矛盾を引き起こしておられるようです。

総件数 6 件  page 1/1