一般財団法人環境イノベーション情報機構
掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)
登録日: 2011年02月02日 最終回答日:2011年02月16日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)
今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?
No.36444 2011-02-02 19:34:28 ZWl8329 火鼠
ま〜前から、傾向はありましたが、最近ひどくありませんか?
こんな状態でいいんでしょうか?
No.36451 【A-3.】
ご無沙汰しております。
2011-02-03 12:59:31ZWl7f21 亜希子 トピずれしますが雑談という事でご容赦願います。
私も過去には時々書き込みさせて頂いていたのですが、よかれと思って書いているのに関係ない人にいちゃもん付けられて不愉快なのと仕事が忙しくなった事もあり書き込みからは遠ざかっておりました。
でも、ロムだけはずっと続けております。
まあ、私の書き込みなんてたいしたものじゃないですけどね。
この間、何度か書き込みしようかと思った質問もあったのですが、しばく書かないと億劫になり入力後アップせず削除の繰り返しです。
皆さん、あまり入れ込むと身体に良くないですよ。
No.36447 【A-2.】
Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?
2011-02-02 21:05:00ZWl3b51 万田力 たる吉さんも、
> 解決したのか、どうかくらい返信しましょうよ。
とコメントするくらいストレスがたまっているようです。
アスベスト分析屋さんが、
> 確かに「聞くだけ」という質問は多いですね。ちょっと調べればいいのにという質問は昔からありますが。
> 私は他にも「つまらん事で同意を求めている様な質問」も多いと思うのですが、如何でしょう。質問者は「つまらん事」と思っていないのでしょうが。
とおっしゃられていますが、グー○ルやヤ○ーの検索機能を使っていると、情報の価値が分からなくなって、「教えてもらってありがたい」という感覚は無くなり、お礼を言うというような発想にならないのだと思います。
このようなことを理解した上で、答え甲斐のある質問や本当に困っている(=当然回答に対するお礼があるだろう)という状況を嗅ぎ分けて回答して行くほか無いのではないでしょうか?
管理者に何らかの工夫を期待したいところです。
No.36446 【A-1.】
Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?
2011-02-02 20:15:05ZWla85f アスベスト分析屋 確かに「聞くだけ」という質問は多いですね。ちょっと調べればいいのにという質問は昔からありますが。
私は他にも「つまらん事で同意を求めている様な質問」も多いと思うのですが、如何でしょう。質問者は「つまらん事」と思っていないのでしょうが。