一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2006年12月19日 最終回答日:2007年10月20日
カテゴリ:健康・化学物質 >> ダイオキシン

底質汚染のセミナー関係者へ 

No.19887 2006-12-19 08:10:06 レス

古い質問のA-3 回答者名をご覧ください
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497

このような考え方であなた方はダイオキシン類を扱うのですか?

いかに、ためにする話しばかりしているかわかるというものです。

宣伝方法も
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=11981
など古い物を引っ張り出して
そんなにあなた方は偉いのかい????

この質問者の名前をかたる方法がいかに差別的かすらわからないほどの常識???

総件数 82 件  page 2/9 前へ  1 2 3 4 5  次へ

No.19965 【A-11.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-22 13:41:07
コロ  いかがわしい団体ではないのだとしても、そのやり方やネームのつけ方等を考えると、投稿者の人格を疑わざるを得ません。構成員がこれでは……ハッ、もしかしたら陥れようとして悪意で為された行為だとか?

No.19970 【A-12.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-22 15:27:57
なにこれ A-10様。
貴殿が「PRではないように思」われる理由をよく理解出来ないでおります。
ご提示いただいたHPを開いてからもの申すべきでありましょうが、申し訳ございませんが、エコプラザとおっしゃる任意団体様のHPも、現在の警戒の元では開く気になれません。
もしその団体様が公明正大なものであれば、問題の書き込みを行なっている者達に対して何らかのコメントを発されるでありましょう。その団体様自身で、「当方と無関係」とし、記述者への非難があるのが自然かと思います。
ひとつの可能性として、このQ&Aでこのようなやりとりがあることを認識されていない可能性はありますね。A-10様がそのように確信しておられるのでしたら、その団体様に、こちらで話し合われていることを報告してさしあげてはいかがですか。

No.19990 【A-14.】

【××××】さんへ

2006-12-23 11:21:22
レス >底質汚染やダイオキシンに関するQ&Aに底質汚染セミナーが参考になると思いましたので、底質汚染セミナーのご案内をさせていただきましたが、皆様からの多くの批判を受け誠に申し訳なく思っております。>
>
 批判を受けた事に関して申し訳ないだけですか?

 批判がなければ平然と行動するのが貴方の姿勢ですか?

 何に対して、皆さんが怒られたか貴方は理解しておられないようですね。

 ご自分で判断して何が不誠実であったのかに関しては何も言及しておられませんよね。
 ただ、頭を下げて逆風が通り過ぎるのを待つだけですか?
 さすがに、【○o○○○】の営業担当として、平然と不誠実な事おこなうことになれているとはいえ、感心します。
 人の不幸は、貴方の飯の種ですか・・・
 人の気持ちを踏みにじり、人権など無視して、人の心の弱い部分を攻撃し、お金をもうけるのがそんなに楽しいのですか?

>ネームのつけ方等を考えると、投稿者の人格を疑わざるを得ません

>同じ人かどうか分かりませんが、少しずつハンドル名を変えて同じ書込が続いていますね

>他の土壌汚染サイトでも一昨年?から多くの質問を投稿され、土壌や地下水の汚染の問題の拡大を図ろうとされたり、労働衛生問題や、(なぜか土壌に関係ない)いじめやイラク問題などの新聞記事を勝手に掲載された人

 みなさんに指摘されたことは、全て無視ですか?

追記 
そして同じ事を繰り返すのですね

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=11981
>A-7. Re:底質調査の土壌基準への当てはめについて 2006-12-24 08:21:25
底質汚染のセミナー関係者>【現在は削除されています】

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497
>A-4. Re:ダイオキシンの問題 2006-12-24 07:06:53
底質汚染のセミナー関係者>【現在は削除されています】

【A-21により追加変更)A-13の××××はその後削除され管理者の依頼も含めて伏字とすることにしました。私としては対応に若干の不満があるものの、問題は代表者××××にだけあるのではなく、業界全体を含め私たちの生きかたそのものや時代の風潮を含めて個人名を挙げて追求すればそれでよい譯でなく、かえって本質を見誤る方向になる場合もあると考え、自主規制に応ずることといたしました。】

変更【】

No.20028 【A-16.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-25 12:12:41
レス  私はダイオキシン類の専門家ではありません。ダイオキシン類に関して、それほどの知見をもっているわけではありませんし、深く考えててきたわけでもありません。今回少し資料を読んで見たのですが・・・

 例えば2003.3の農林水産技術会議事務局のダイオキシン類の野菜等農作物可食部への付着・吸着実態の解明(http://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/JASI/pdf/digicon/seika/seika410.pdf)などを読んでいると、私たちが実際に生活するうえでの対応や生産(栽培)する上での実際的な取るべき手段が提案されています。
 これらの有用な知識の普及を計らずに、おどろおどろした投稿者名を使用してむやみに恐怖心をあおり、自分たちの従事している業務に正当性と多くの政府予算を付けさせるための活動をおこなうことは、いかにためにするとはいえ、詐欺に近い行動と思わずにはいられませんでした。
 図らずも、皆様の思うことと、私の思うことが同じ方向を向いている事を知り皆様に対し感謝するとともに、今後もより実証性があり、実現可能な方法で環境を人に暮らしやすくできるかを考えていこうと思っております。
 なお、このスレッドはA-14で追記したように再度の書き込み等がありましたので、取り合えず来年松の内までは推移を報告するために残しておこうと思っております。

No.20031 【A-17.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-25 12:51:57
コロ  ネームを修正しましたか…
 もちろん、そのままにしておくことはできないでしょうし、此処で「ネームを変えた」とかいう報告をする義務などないわけですが、黙ってネームを変えて、後は当たり障りのないネームを使い、そ知らぬ顔で投稿を続けるというのであれば、やはり関係者の認識はその程度なのかと思ってしまいます。
 そもそも、質問に対し回答するのであれば、書物やネットで調べたり、自分・所属団体が持っている知識や情報を基に、質問者の疑問に答えるという姿勢が必要でしょう。イベントの紹介がメインなどというのは論外で、このQ&Aの趣旨に反するのではないかと思うのですが。

No.20062 【A-18.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-26 01:07:26
素朴な疑問 やりとりを読んで素朴に疑問に思ったことがあります。

イベント情報で名前を書いているものの、
このQ&Aではペンネーム使っていた人に対して、
実名や職業に言及して批判してよいものでしょうか。

イベント情報を書き込んだ人の人権意識が批判されていますが、
本人の許諾無しに個人情報を書き込むほうが問題があるような気がします。
それと、その方が一応謝っているのに、
「謝っても信用しない。今後すべてのアクセスを放棄すべきだ」
というのも厳しすぎないでしょうか。

もしかしたら、ここの参加者間でEICネット以外の他の掲示板で、
なにか不快なことがあったのかもしれませんが、
もし、それがマナーについての認識不足が原因であり
今回それを認識したのなら、チャンスを与えるべきではないでしょうか。


また「ベトちゃん、ドクちゃん」という
ペンネームがおどろおどろしいという印象を持たれたようですが、
最近「ベトちゃん、ドクちゃん」の弟さんのほう、
グエン・ドクさんが結婚式をあげたというおめでたいニュースがあり、
テレビや新聞でも報道されました。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200612170012a.nwc
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061216i514.htm
http://www.ryukoku.ac.jp/kaigai/index.html (龍谷大学での講演の記録)

イベント情報を書き込んだ人のペンネームとしての使い方は
ダイオキシンの健康被害についてコメントしたものでしたので、
あまり適切なものとはいえないと思いましたが、
ベトちゃん、ドクちゃん=おどろおどろしい というのも、
ご本人の身になればあまりありがたくない固定観念ではないかと思います。
(私の友人に重度の身障者がいるので特にそう思いました。
 その友人は自分の障がいについて発言している人ですが、
 名前をペンネームとして使われることより、
 おどろおどろしいと書かれたことについて反論しそうです)

かように、あるコトについて人によって持つ印象が違うこともありますし、
文字だけの掲示板ですと誤解による行き違い、
感情の加熱なども起こりやすいので気をつけたいと思っています。


ところで、Q&Aを利用する上でのマナーについて は別のスレッドも立ち上がっているようです。
こちらの意見も参考になります。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=20042

No.20066 【A-19.】

途中からペンネーム変えた関係者へ

2006-12-26 08:46:14
レス 素朴な疑問 さま

>イベント情報で名前を書いているものの、このQ&Aではペンネーム使っていた人に対して、実名や職業に言及して批判してよいものでしょうか。>
>
 最初からの経緯をお読みになっておられない方に誤解を招くといけないので、ここに記載します。

 A-13のペンネームは2006-12-23 11:21:22時点ではA-14の表題をペンネームとして使用しておりました。
 追記した2006-12-24 08:21:25の時点ではまだA-14でしたがその後書き換えられました。
 あくまで当人が記載したネームに対し返答したのです。職業は確かに、たまたま知っている事実としても記載すべきではなかったかもしれませんが、なぜこのような行動をとるかを考えるのに必要な項目と考えました。

 過去、べ平連と呼ばれる団体がありました。ベトナム戦争はアメリカの侵略戦争で北は開放のために戦っていると宣伝し、政治に利用しました。きちんとした総括はなされておりません。
 現在のベトナムが良い国になったのか、当時の南が傀儡であったのかなど、当時の宣伝が事実であったのかは未だにやみのなかです。
 その中で、シャム双生児として生まれた彼らの名前が、政治的に利用されその中で非人道的な行為の典型として語り継がれている内容なのです。ダイオキシン類の真の作用かどうかは解明されていません。
 かつて、「ベトナムにまかれた枯葉剤のダイオキシンは奇形出産を激増させた」との話がありました。けれど現代日本の奇形出産率が、「激増後のベトナム」にほぼ等しいと知れば貴方はどう思われますか?
 「ベトナム」は戦争という異常事態の話です、枯葉剤の99.99%以上を占めた主剤も有機塩素化合物なのに、往時の強い刷りこみが、「日常生活でもダイオキシンは危険」とみる人を生みました。数年前のダイオキシン騒ぎも記憶にあり、2004 年暮れに起きたウクライナ大統領のダイオキシン禍を、多くのメディアが「猛毒を盛られた」と報じました。
 ダイオキシン類の大半は食品経由で人体に入ります。報道された数字より、大統領の盛られたのは約5万年分の食品が含む総量とわかわかります。

 それより最もダイオキシン類の作用と推定されるカネミ油症に関しては政治が利用しないので調査にすらろくに金をかけようとはしていません。
 そのようなセンセイショナリズムの結果としておどろおどろしくなるのです。

No.20105 【A-20.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-26 23:17:43
MO 12/19頃から、このスレッドと成り行きをウォッチしている者です。

底質汚染のセミナー関係者様 のやり方には、到底賛同できません。

A-4で万田力さんがアップされた下記リンク先の 該当の回答(案内)が、すべて削除・修正されて
セミナーの案内が無くなっていますね。
万田力さんの予想通り、やっぱり同じ人だったみたいですね。

>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12434
>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=9117
>
>同じ人かどうか分かりませんが、少しずつハンドル名を変えて同じ書込が続いてい
ますね。
>
>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497


同じように、A-8で ESAさんがアップされたリンク先のイベント案内も、
削除されています。

>下記、ご確認下さい。
>http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=9773
>セミナー登録日が2006年7月なのに、いまさら、2005年9月に投稿された質問に回答(案内)を出したことに嫌悪します。質問者が困っている時に助言せずに、自分が投稿
したい時に都合の良い質問を利用しているようにしか見えません。


底質関連の投稿については変更または削除されているようですが、
セミナー関係者様 ここに指摘されたものだけを削除すれば良いとお思いでしょうか?

Q&A内で「エコプラザ」などを入力して検索すると、
セミナー関係者様が名前をかえて書き込まれたと思われる回答(案内)がたくさんヒットします。
下記は一例です。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=18227
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=17524
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=15930
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=14464
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=13850

これらも全部削除されますか?お疲れ様ですね・・・。

Q&Aが宣伝の場になるのは、もってのほかだと思います。

管理者様、私どもウォッチャーからも悪質な投稿について報告できるように対策いただけると有難いと思います。

No.20181 【A-21.】

管理者からの依頼

2006-12-30 09:04:36
レス Date: Thu, 28 Dec 2006 15:02:28 +0900
From: eicnet@eic.or.jp (EICネット)
To: □○□○
Subject: Q&Aに記載された・・駄・・等についての削除のお願い(EICネット)



レス様

(財)環境情報普及センターです。

最近EICネットQ&A http://www.eic.or.jp/qa/ 内で
利用マナーについてのスレッドがいくつか立ち上がっていますが、
当方でもそこで交わされている議論の内容を拝読させていただき、
今後の運営改善のための参考にさせていただきたいと思っております。

「底質汚染のセミナー関係者へ」
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=19887
での議論も拝見させていただきましたが、
ここで指摘された
Q&Aへのイベント情報の書き込みについては、
書き込みを行った利用者に対し、
当方からも別途メールで注意喚起を行っていたところです。

さて、そこでお願いですが、
レス様の回答中の
利用者の実名を記載した部分、職業を記載した部分を削除し
利用者自身が書いているペンネームなどに変更していただけないでしょうか。

一時、ご本人が実名を記載していたとはいえ、
現在は実名以外に変更されていること、
多くの批判が寄せられた結果、
本人が反省を示していること などを考慮した結果です。

ご検討いただけると幸いです。

なお、場合によっては、当方で変更する可能性もあります。

当センターとしては、
ユーザー同士の自由闊達な議論を尊重しつつ、
Q&Aの円滑な運営に心を砕いていくつもりでおりますので、
今後ともEICネットをよろしくお願いいたします。


■□  ■□   ■□   ■□   ■□   ■□   ■□  

EICネット(http://www.eic.or.jp)は
(独)国立環境研究所が提供し、(財)環境情報普及センターが
運営している環境情報案内・交流サイトです。
 
(財)環境情報普及センター
〒105-0003 東京都港区西新橋1-7-13 ナンサ虎ノ門ビル7階
tel03-3595-3992  fax03-3595-0227
http://www.eic.or.jp/eic/index.html

レス追加
 本人及び関係者の真摯な態度が見受けられる事実は一つも見受けられません。しかし個人攻撃をおこなうことは目的ではありませんので不満はありますが自主規制に応じました。

No.20204 【A-22.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-31 21:42:15
万田力  レスさんが、
> 本人及び関係者の真摯な態度が見受けられる事実は一つも見受けられません。
と言いながら、
> しかし個人攻撃をおこなうことは目的ではありませんので不満はありますが自主規制に応じました。
というのはとても懸命な対応だと思います。
 しかしながら、本当に真摯に反省しているなら、一言あってしかるべきと言う意味で、私もレスさんの言うように本人及び関係者の真摯な態度が見受けられる事実は一つも見受けられないと思います。
 このスレッドだけでなく、「底質汚染のセミナー関係者」あるいはそれに類似するハンドル名で行った書込を全て削除されたため、最初からウォッチしていた人以外が見ても何のことか分からなくなってしまいました。
 まもなく開催される底質汚染セミナーを成功させるためもに、一言あってしかるべきと思いますが如何でしょうか?(もしかすると中止されました?EICネットのイベント情報からは底質汚染セミナーが削除されているようで、ESAさんが紹介された  http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=9773  をクリックすると、「指定されたイベントは表示できません。」と表示されます。EICネットのイベント情報では、関連していると思われる『ATC「水・土壌汚染に関する無料相談窓口」』の情報はありましたが、イベント内容に自信があるならここまで痕跡を無くすることはないんじゃありません?)

総件数 82 件  page 2/9 前へ  1 2 3 4 5  次へ