一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2011年03月06日 最終回答日:2011年04月01日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

やっぱりお礼はしましょうよ 

No.36647 2011-03-06 21:44:06 ZWl8e32 風林火山

 京大カンニング事件に関するニュースを見ていて改めてネットの便利さ、怖さ、モラル・マナーの重要さを痛感しています。最近では宿題から卒論に至るまで有料で請け負う「宿題お助けサイト」なるものが繁盛しているようです。こちらはビジネスですからお礼など必要ないのでしょうが他の善意から成り立つ無料サイトにおいてもお礼を書かないというのはこの環境Q&Aに限ったことではなさそうで残念です。

 知○袋では回答を早くたくさん集めるために知恵コインというアイテムがあり、回答者は回答者でコインを集めたかったり、ベストアンサーという名誉?がほしいために投稿しているのでお礼などどうでも良いのかもしれません。
 しかし私の世代(昭和30年代前半)にはなかなか理解できません。
 
 その道のプロが揃っている環境Q&Aは分野別に整理して本にでもすればかなり売れるのではないかと思っている一人ですのでこのサイトの価値は十分認識していますが、先日、万田力さんから情報が多すぎて情報の価値が分からない者が多い旨の投稿がありましたとおり、回答の価値がわからないからお礼をしない人達に対してはゼネレーションギャップと割り切るしかないのでしょうね。
(あるいはギャップというよりしつけの問題でしょうか?)
 環境Q&Aは返信、お礼した人にはコインをあげるようにでもしますかね(^_-)-☆

 件の受験生がした行動は許されるものではありませんが60分とか90分という短い時間の中で解答を写しながらもその合間を縫ってお礼を投稿していることについては、このQ&Aのように時間があるのに回答のお礼をしない質問者に比べればましなように思ってしまうのはあまりにも不謹慎でしょうか。
 もっとも、回答をくれた人への純粋な感謝の気持ちなのか何も事情を知らずに回答して馬鹿な奴だと嘲笑しながらのお礼かはわかりませんので一概には言えませんが・・・願わくば前者であってほしいものです。

質問ではなく愚痴になってしまい申し訳ありません。裏通りの井戸端会議ということでご勘弁を。

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ

No.36653 【A-1.】

井戸端会議大好き人間なので、楽しい愚痴にはお付き合い。。。

2011-03-07 16:05:04
ZWlba5 ronpapa 風林火山さまに同感です。 
別にお礼じゃなくとも構いませんが、何の反応も返信も無いのは寂しい思いがするものです。
また、返信や補足が無いと先に続かない質疑や(わずか1行の質問文にどう答えればいいのやら…)、問題点を明確に出来ない内容のものまで(質問の背景も知らされず、質問者の立場や観点により異なる場合やら…)、それなのに無反応のまま放置される質問者の真意が理解できません。
(私もいろいろと試みたり工夫したりしてるつもりなのですが、ダメですね。効果ありません。)
匿名性に隠れる日本的ネット文化の特性? コミュニケーション能力の欠如? 人との繋がりを求めながらそれを億劫に思うバーチャル性? ・・・ いずれにしても、ゼネレーションギャップの一種と諦めますか。
しかしまぁ、せっかく此処で質問を投函しておきながら、返信・お礼・補足説明も出来ない人は(私の僅かな経験に照らしても)リアル社会においても“外れ”でしょうね。 ホントは、それをここで克服するチャンスにしてもらえると嬉しいのですが・・・。

ところで、私はめったに見ない知○袋でしたが、なるほど覗いて見ると、問題となっているスレッドはそのまま残されていて(同サイトの宣伝効果狙いでしょうか?)中には数十万件の閲覧数に達しているものもあるのですね。 しかも、律儀な彼は(?)確かに返信お礼を述べています。知りませんでした。 まぁ、それにしても愚かなことを。母親の方に同情すべきでしょうか。
これに限らず一連の事は氷山の一角であり時代を反映していることは確かだと思います。

〔閑話休題〕 2011/03/08 追記
- 筑波山麓さまお勧めの「グローバリゼーション〜人類5万年のドラマ〜」を読み始めながら、人間の賢さと愚かさに自分を照らしてみています。 この本、地方の本屋には無く東京出張の際に(先に知りたいことがあって)下巻を買い求めましたが、やはり上巻から読むべきでしょうね。 人間社会の旅の終結がどこに到るのか…まだ見えてはこないのでしょうが。
- 昨年からのNHK特番「無縁社会」が良くも悪くも話題になっているようですが、縁と絆は違うとは思います。 しかし、この日本人社会の旅の果ては…寂しい結末とは思いたくありませんね。 自らの言葉と行動でコミュニケーションを図らずには、縁も作れず絆も深まらないと思います。 やっぱり、明るく楽しく返信お礼は必要でしょう!

No.36670 【A-2.】

少したって「お礼」がつくことも…

2011-03-08 19:02:07
ZWla85f アスベスト分析屋  標記の件ですが、少したってから「お礼」が書かれることもあります。忙しくて書けなかったということもあるのでしょう。
 ただ、私が思うには、質問者が少ない情報しか与えない質問が多くなってきたので、回答するにも苦慮することが多々ありませんか?

 ネット上のモラル・マナーの問題ですが、インターネットの創世記には「ネチケット」がありましたが、今はそれを知らずにネットを使う人が多くなったと痛感しています。痛い目にあわないと駄目なんですかねえ。

 私の愚痴ですが、ラッシュアワー時の電車の中で床に荷物を「どん」と置いている学生とか(中高生が多いよな)、改札に入ろうとする人の手前を横切る「奴」とか何とかなりませんかねえ(実体験です)。危険なんですよ。一回痛い目にあってみろってんだと思いますがね(いかん、べらんべえ調になってしまった)。

 すみません、全然環境の話題に触れなかったです。

回答に対するお礼・補足

 ronpapaさん、アスベスト分析屋さんありがとうございます。 
 質問ではなしに単なる愚痴ですので「回答」を書けるはずもなく本来のサイトの趣旨から外れたようですみません。
 同意、反論、誹謗なんでも受けとめるつもりで私の考えを投稿させていただきました。

 私の勝手な妄想でアスベスト分析屋さんは私より6〜10才くらい年下、ronpapaさんは私とほぼ同世代かなと思っていましたが、今回頂いた投稿を読ませていただいて当たらずとも遠からずでしょうか。

 私の町を走る電車は(汽車でした)朝夕は2両編成、昼間は1両で走っておりますが床に座って邪魔するどころかドアの周りに大勢で壁を作り、勤労者を乗せないようにしています。やむを得ず学生たちで込み始める前の汽車に乗り通勤している人が結構います。
 私は車通勤ですのでそんな目に会ったことはないですがそんな学生に説教できるのは私たちの世代で終わりでしょうかね。
 あ〜  余計逸れてしまいました。

No.36675 【A-3.】

子供がたくさん??

2011-03-09 13:24:40
ZWld61d なんと 失礼いたします。

風林火山様がおっしゃる、『ネットの怖さ』を、私も痛感しております。
「パーソナルコンピュータ」が「PC」と略された頃からか、仕事での使用がメインであったものが、子供社会に浸透してまいりました。
今では小学生さえ普通に使用しております。
子供に秩序を求めることは難しく、また、顔も相手の素性もわからないネット社会で育った今の成人は、注意されることもなく育った所為か、中身は子供のままであるかのようで、ニュースで取り上げられる犯罪も、以前とは異なり、幼稚な理由によるものばかりです。

そんなネット社会ですから、「お礼を書かない」方は、特に礼を欠いているようには感じていないのかもしれません。

ただ、アスベスト分析屋様の回答にある、少し経ってからお礼が書かれるものについては、言われる通り、忙しさでなかなか書けない方もいるでしょうし、パソコンを使用する頻度にも関係するでしょう。
メールでのお知らせも、なじみの無い方であれば、差出人が「qa_admin@eic.or.jp」(私も事務局のアドレスを登録していないのでこのように表記されます。)であれば、迷惑メールと共に削除されている場合もあると思います。

完全に回答のお礼がないままの方は・・・・・。
そのような利用方法なのでしょう。その方にとって。

電車内での携帯電話のマナーにため息をつき、会議中に鳴る部下の携帯の着信音にため息をつく最近、皆さまに甘え、なんとなく投稿させていただきました。


回答に対するお礼・補足

なんとさん ありがとうございます。

 いますよねー、会議でマナーモードにしない人。
 私は講習会やら講演会などにたまに出席しますが始まる前に主催者がマナーモードにしてくださいとしつこいほどお願いしているのにそれでも鳴らす奴。
 ぜひ頭の中を見てみたいものです。

 さて、携帯電話も通話、メールからスマートフォンというまさに小型パソコンへと移行しつつあり、今後さらにネット社会が拡大していくのでしょうが法規制もモラル・マナーにおいても追いつかずにもっとすごいことになってしまうのでしょうかね。
 そのうちお礼を書いているほうが白い目で見られたり・・・



 表通りの投稿には原則として「様」を使うようにしていますが裏通りの掲示板は井戸端会議的なフランクな場所ということもあり「さん」を使っていますのでご理解ください。
 

No.36681 【A-4.】

Re:やっぱりお礼はしましょうよ

2011-03-11 12:09:39
ZWlba5 ronpapa お礼に関する事ではありませんが(でもないかな?)、とても嬉しいことがありました。
↓先ほど質問者ご本人からのA-8.投函がありました。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36504
- このスレッドは、A-1.妹背の滝さんの回答に対する〔お礼・補足〕欄に「丁寧に教えていただきありがとうございます。<中略> 機構から回答がありましたらまた、こちらにコメントさせていただきたいと思います。」との返信があったのみで、その後のA-7.までは何の〔お礼・補足〕も無いまま1ヵ月近く放置状態のスレッドだった訳ですが、
- 質問者「koharu」さんご本人が(A-8.回答欄に)経産省からの回答内容などのご自身が知り得た情報の開示をしていただけた訳ですよね。
- 時々は、こんな嬉しい反応もあるのですね。
(私自身は当スレッド内容については(化学物質等については)それこそ門外漢であり、不用意なコメントを付けることも非礼になるでしょうから、こちらの風林火山さんの掲示板スレッドを利用させて頂くことにしました。ご容赦ください)


〔追伸〕 同日、17:25 ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

妹背の滝さま。
もしよろしければ、貴方からkoharuさん宛て追加回答欄にコメントを投函いただけると嬉しいです。
まぁ、他にも喜んでいる者がいるということを知らせていただけるだけでもいいと思うのですが・・・。

■ ところで先程の大地震と大津波の被害状況を見ながら心配しています。(17:25現在)
当サイト会員の皆さまにも被害・影響等はなかったでしょうか?
大変なことになったものです。

No.36682 【A-5.】

ronpapaさん、ありがとう。

2011-03-11 15:17:31
ZWlaf1a 妹背の滝 >↓先ほど質問者ご本人からのA-8.投函がありました。
>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36504

ronpapaさん、情報ありがとうございました。
私も回答した質問だったので、しばらくの間はチェックしていましたが、
2ページ目に移ってからはチェックしていませんでした。

この質問のように自分の回答に対して返信があり、
かつ質問者の問題解決につながったとすれば
素直にうれしく感じます。

質問→回答→返信・補足→・・・・→解決
というふうにテキストだけのコミュニケーションであっても、
課題解決につながっていくところが、このサイトの良いところだと思います。

回答に対するお礼・補足

 ronpapaさん、妹背の滝さんありがとうございます。
 時にはこういうこともあるのですね。私は回答していませんがやはり嬉しいです。

 ご承知の通り、回答があれば事務局からメールが届きますので分かりますが回答に対する返信・お礼については何も連絡が来ませんので自分で開いて確認するしかありません。
 私は大体2ページから消えた時点で終わり、それ以上確認はしませんが常連の皆様はどのくらいまで確認されているのでしょうか?

 
 私は西日本なので被害はありませんでしたがそれでも少し揺れました。
 津波の威力は想像をはるかに超えるものでただ唖然とするばかりです。
 
 距離が遠すぎて無理かもしれませんがダンパー車、バキューム車、仮設トイレを積んで応援に行くことも明日会社で検討してみます。(自治体からまだ要請は出ていないようですが)

No.36683 【A-6.】

私もお礼はする方が良いと思います。

2011-03-11 22:05:15
ZWl9e5e ハラコ 風林火山 様
 各位

 いつも、拝見し、参考にさせていただいております。
(貴重な情報や考え方等を、ただで、仕事に活用させていただいているので、ありがたく思っています。)

 風林火山さんの「お礼はしましょう」については、おっしゃる通りで、できるだけ早く、何らかの回答(お礼)をする方が良いと思います。
 (私は、昭和30年代後半生まれです。)

 ただ、アスベスト分析屋さんやなんとさんの回答にあるように、なかなか書けない者もいると思います。
 私もその者の一人です。
 私の場合は、現在3歳の子供がいます。
 こいつが、超やんちゃで、私がパソコンを使っていると、自分も一緒に遊ぶためにキーをさわってきます。
 小さい頃は、膝の上にのせても、何の問題もなかったのですが、最近は油断しているとキーを押しまくって、設定を変えたり、ネットサーフィンをしてとんでもないところへ行ってしまいます。
 現在は子供が寝てから、パソコンを使用しており、夜遅くなると回答や返信が面倒で、ついつい後回しにしています。
 なので、回答や返信がすぐなくても、怒らないで、しばらく様子を見て頂きたくと、ありがたいです。
 では、いつまで様子を見るのか、その期間は人それぞれ考え方や事情が違うので、一概に決めるのは、難しいところだと思いますが。

回答に対するお礼・補足

 ハラコさん ありがとうございます。
 妹背の滝さんへのお礼投稿を終えてほっとしながら掲示板画面に戻ったらハラコさんからの投稿に気付き引き続き書いています。

 私はその日のうちにお礼を書くべきとは思っていませんし私自身もそうし続ける自信はありません。
 3,4日以内の返信で十分だと思います。またそれより遅くなってもお礼を書くのがマナーだと思っているだけです。

 どなたかは忘れましたが以前、回答者はお礼など期待せずにただ質問に的確に答えればよいのだという投稿がありましたがそれはちょっと違うんでは?とずっと思っていたのでこの時期が相応しかったのかどうかは分からないままスレッドを立ち上げました。

 やんちゃなお子さんですか、目に浮かぶようです。(*^。^*)
 
 

No.36694 【A-7.】

「地震お見舞いありがとうございます」他

2011-03-14 13:02:06
ZWla85f アスベスト分析屋  ronpapa様、風林火山様ありがとうございます。また被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
 いやあ自然の力は恐ろしいですね。人間の力は無力だよなと感じました。

 私は都区内在住で会社も都区内ですが、かなり揺れました。会社はそれほど被害はありませんでしたが、危うく「帰宅難民」になるところでした。電車が止まってしまったので結局歩いて(約2時間)帰りました。道路は大渋滞で歩道は歩いて帰る人でいっぱいでした。食料品もすぐに売り切れで、入荷がいつになるか分からない状況です。

 そして本日より「輪番停電」なるものを行うとのことです。多少不便な生活が続きますが、被災者のことを思うと仕方がないのかなと考えますが、やるのかやらないのかはっきりしないところが問題です。

 それにしても福島原発に対するマスコミの報道姿勢には憤りを感じます。現場では命をかけて懸命な作業をしているというのに、ただ批判ばかりしているように思えます。批判は簡単にできますが、最悪の事態を防ごうとしている人たちの努力を無にするような発言はどうかと思います。

 これから不自由な生活が続きますが、皆様どうかお気を付けて下さい。

 

回答に対するお礼・補足

 アスベスト分析屋さん ありがとうございます。
 まずはご無事で何より。

 私も原発の報道に関してはかなり頭にきている一人です。原子力に詳しい?解説者の意見を飛び越して悪意の方向に誘導しているとしか思えません。

 もう一つ報道機関に対して、あのアナウンサーの取って付けたようなヘルメット姿は何だ!!
 本当に危険なら後ろに移っている他の局員も全てヘルメットをかぶれよ。
 どこかの局が被り始めたから他局も真似たのでしょうが視聴者のために危険を顧みず報道の使命を果たしていますと言わんばかりのパフォーマンス。ちゃんちゃらおかしいわ!

 東電に対しての怒りは輪番停電するなら予告通りにしろということ(アスベスト分析屋さんとまったく同じ意見です)住民は状況を冷静に受け止め停電やむなしと思っているはずです。決めたことを実施しないのは後々トラブルになります。多分現場、技術者が停電を要請したと思いますが背広組の上層部に決断力がなかったのでしょう。

 また、誰が送ったのか分かりませんが迷惑なチェーンメール、言語道断。

 
 
 私たちの業界で水曜から現地支援に行くことになりました。私自身は年度末で業務が忙しいということもあり第一陣には参加できませんが第三陣には参加できればと思っています。

 

No.36700 【A-8.】

Re:やっぱりお礼はしましょうよ

2011-03-14 23:53:28
ZWlb513 うさぎさん 東北大震災巨大津波被害に遭われた皆様心よりお見舞い申し上げます。

 お礼はやはりしたほうがいいと私も思います。2,3件しか回答したことがありませんが。お礼をいただくと清々しい気持ちになります。
 しかし、ここはネットの世界です。なんとさんが仰っているとおりかなと思います。ネットの世界では、相手の顔は見えません。質問者がどんな方か見えないんです。お礼を言わない人は、そういう人なんだと思います。悲しいことだと思いますが。


アスベスト分析屋さんへ

 私も原発の報道に関しては不愉快な思いです。まさに今、自分の命を懸けて現場でがんばっている皆さんがいるにもかかわらず、批判をしているメディアには、怒りを感じます。特に最近メディア(特に大手)は、感情的な報道が多いと感じています。ちょっとしたミスを捕らえ、そこを何倍にも誇張して批判する。情報を受ける側がもう少し利口にならなければいけないんでしょうが。


風林火山さんへ

>同意、反論、誹謗なんでも受けとめるつもりで私の考えを投稿させていただきました。

 ということで一言。

>件の受験生がした行動は許されるものではありませんが60分とか90分という短い時間の中で解答を写しながらもその合間を縫ってお礼を投稿していることについては、このQ&Aのように時間があるのに回答のお礼をしない質問者に比べればましなように思ってしまうのはあまりにも不謹慎でしょうか。

 これはーちょっと不謹慎だと思います。
 お礼はマナーの問題です。しかし、カンニング(不正)は、やってはいけないこと。お礼が無かったとしても、誰も不利は受けません。しかし、大学受験で不正を働けば、まじめに受験した学生に不利が生じます。
 
 この問題は上に書いたことにも触れますが、メディアの報道の仕方がおかしいだと思います。

回答に対するお礼・補足

うさぎさん ありがとうございます。

 受験生の不正を容認するつもりでなく、このQ&Aに返信、お礼をしない質問者に対する皮肉を書いたつもりだったのですが私の書き方がまずかったようです。ご意見としてきっちり受け止めさせていただきます。

 震災の件につきましてはronpapaさんが新しくスレッドを立てられたようですのでそちらにシフトしていきたいと思います。

 
 訂正  A7の回答に対するお礼の中で誤字がありましたので訂正させていただきます。

 移って → 映って でした。

No.36709 【A-9.】

モラル・マナーの件について

2011-03-15 19:10:24
ZWla85f アスベスト分析屋  震災の件はronpapa様のスレッドにシフトとの希望なので、モラル・マナーについて述べさせていただきます。

 「うさぎさん」様、ありがとうございます。結局のところ、情報を発信する側も受信する側も、ある程度のモラル・マナーは必要です。最近(といっても昔からかも?)特におろそかになっているような感じがします。だからこそ、「京大カンニング」のようなことが起こるのではないかと思います。今のうちにモラル・マナーを再教育ないし再徹底する必要があると思います。

 震災の件につきましてはronpapa様のスレッドで明日以降述べたいと思います。

No.36710 【A-10.】

Re:やっぱりお礼はしましょうよ

2011-03-15 20:21:52
ZWlbd18 papa 震災被災者の皆様の1人でも多くの救助を願っています。

お礼のことですが、お礼を書き込むということは全部ではなくとも回答をそれなりに理解していただき、回答者と質問者との間に意思が通じた対話が成立している場合だと考えています。
字数に制約のある中で、できるだけわかりやすい回答を心掛けているつもりですが、お礼が書き込まれる割合は半分にもなりません。
文系が不得意のため理系の仕事を選んだので稚拙な文章の回答が理解されないケースがあるのはしかたないと割り切っています。
仲間同士の掛け合いで延々とチャットみたいになるのもどうかと思います。天才イチローでも打率4割は難しいのですからお礼率3割で十分ではないかと思います。
papaと風林火山様となら必ず10割になりますが、業界の内輪話とか愚痴の披露になってなってしまうかもしれません。それはそれで十分楽しいですが訪問者の皆様にはちょっと失礼になるかもしれませんので。

回答に対するお礼・補足

アスベスト分析屋さん papaさんありがとうございます。まとめお礼になってすみません。

 Q&Aでは一つのスレッドの中で発信者になったり受け手になったりしますのでどちらの立場でもマナーが必要というアスベスト分析屋さんのご意見はもっともだと思います。

 papaさんの「仲間同士の掛け合いで延々とチャットみたいになるのもどうかと思います。天才イチローでも打率4割は難しいのですからお礼率3割で十分ではないかと思います。」というご意見は私にとってはインパクト十分でした。
 掛け合い、なれあい、傷の舐めあいとなり得る、あるいはそう思われることの覚悟も必要ということですね。勉強になりました。
 
 

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ