一般財団法人環境イノベーション情報機構
マンション各戸の水道メータの3R
登録日: 2004年07月17日 最終回答日:2006年12月12日 ごみ・リサイクル リサイクル
No.6891 2004-07-17 08:21:28 マンション管理組合役員
マンションの各戸に水道メータがついていますが、8年目にメータの交換をするように言ってきました。
点検したところ外観は全く問題が無く、まだまだ使用できそうです。
①水道メータを8年で交換せずにすむ方法はありませんか?
②水道メーターにリサイクルはどうなっているのでしょうか?
どなたかご存知な方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.19748 【A-22】
ガスメータは10年、水道メータ8年で交換の不思議
2006-12-10 15:58:50 ガスメータ交換人 (
過去に定められた法律により、ガスメーターは10年で交換するように定められています。
ガスメータは地震時にはガスを止めたりする機能が付いていて水道メータよりシステムが高度なのにどうして水道メーターより交換頻度が長いのでしょうか?
技術とは別の思惑がありそうですね・・・
社会の利権システムのような・・・
No.19780 【A-23】
Re:マンション各戸の水道メータの3R
2006-12-12 16:13:04 匿名 (
>過去に定められた法律により、ガスメーターは10年で交換するように定められています。>
>ガスメータは地震時にはガスを止めたりする機能が付いていて水道メータよりシステムが高度なのにどうして水道メーターより交換頻度が長いのでしょうか?>
>技術とは別の思惑がありそうですね・・・>
>社会の利権システムのような・・・>
確かに型式によっては、検満8年ではもったいないような物もありますよ。本来細かく法律を作ればですが、新しい考え方ができるごとに法律を作りかえるのも大変でしょうし、実際の実績がないと本当に耐久性があるのか判断できないでしょう。耐久加速度試験とかありますけど、実際に実用化したら異なることなど腐るほどありますけど、そんな場合どうするのですか?
又政府が承認するから悪いと裁判起こしますか?きっとここで検満がおかしいと発言している人たちはそのような行動を取るのでしょう。自分の判断だけが正しくて、人の発言は封じる。
それよりも、8年で2~3仟円の物と20年使えるけど15萬以上する物、どちらを選びます?
価格など全てわかっているのでしょう??
実際エネルギー使用量もわかっていらっしゃるのでしょう。