一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

東京 豊洲のような汚染隠しは特殊な事例でしょうか 

登録日: 2009年01月31日 最終回答日:2009年02月16日 環境行政 その他(環境行政)

No.31096 2009-01-31 08:21:29 ZWlba37 不都合な真実 隠ぺい

「豊洲新市場予定地における土壌汚染対策等に関する専門家会議」で東京の埋立地の土壌汚染について先生方が話し会っていました。

しかし、東京都は下記のような不都合な真実を公開せずに専門家会議の結論を出させました。

・発がん性物質のベンゾ(a)ピレンが公表値より百十五倍検出されている

・汚染が深い所まで広がらないような粘土層が、全体に連続していると説明していたが一部で無かった。

・粘性土層の中からも、ベンゼンやヒ素などが検出されていた。

多くの人が東京都の環境行政に不信感を強めていることが報道されています。

Q1:公務員が環境汚染を隠すのは良くあることなのでしょうか?

Q2:公務員は都合の悪いことは隠すことが許されているのでしょうか?

Q3:汚染を隠しているところは他に何処があるのでしょうか?

お教えくださいますようお願いします。

なお、参考となる動画は↓です。
  http://jp.youtube.com/watch?v=4UBfG3p9Yd0

総件数 36 件  page 3/4 前へ  1 2 3 4  次へ

No.31246 【A-21】

もう、やめなさいとご意見のある中ですが。

2009-02-12 20:01:58 火鼠 (ZWl8329

私のダイオキシンの発言で等価毒性に対して述べよ。との指摘ですが、その辺の倍率を、換算すれば判ることではないでしょうか?
コメントが。条例の目的だけ、表して後なしなんて。?そんなのありえん。法律は、決め事。目的があり、対象者があり、対象物、範囲はここまで、そして、処罰。
なんでも関係あり、なんでも処罰できるなんてもんは、ありえない。そんなのあったら、かなり、おっかない世界では?
法律は、決めた範囲を明確にして、それを守る。それから、はずれたら、新しい法律を作成して補填するでは?条例の一文の拡大解釈で出来る問題ではないと思いますが?
安全とは?あなたは、どうかんがえられているのですか?

ここは、環境サイトです。つぎから次に危ないものが生まれていく今日、文体だけおっかけて、真摯に業務している役所の労働者いじめておもしろいのかな?
彼氏たちだって。苦労してるとおもいますよ。めちゃくちゃ高濃度データでたら、ほんとかよ〜??だから、もう一回やり直し。でも、また、でた。となれば、なんでだ〜で悩む。ましてや、理系でない文系が多いだろし。だから、一般開示まで時間が掛かるのではないでしょうか?そのくらい重い責任もたされてますから、安直にデータだせないのではないのでしょうか?分析成績書は、紙1枚でも、お役所が、発表したら?30万人?1億人?に結果報告?報告してから、間違いました〜。ごめん〜でゆるされます?だから。遅くなるのでは??

回答に対するお礼・補足

火鼠 様
率直なご回答ありがとうございます。

>安全とは?あなたは、どうかんがえられているのですか?
浅学非才の私にはここで申し上げることはできません。もっと考えさせてくださいますようお願いします。

>めちゃくちゃ高濃度データでたら、ほんとかよ〜??だから、もう一回やり直し。でも、また、でた。となれば、なんでだ〜で悩む。
現実の役所内での会話を良く表していると思います。高濃度データは公開せずに低濃度だけを公開しているところもあるようです。さらに、毎年、測定するところでは汚染の無い所を選んで計ることは税金の無駄だと思います。

>ましてや、理系でない文系が多いだろし。
 理系・技術系の人をもっと優遇すればもっと良くなると思います。

No.31247 【A-22】

議論のすり替えをご理解頂いていないようなので

2009-02-12 20:19:28 たる吉 (ZWl47e

不都合な真実 隠ぺい さま
まずは、ご自身の添付ミスを謝るべきではありませんか?

さて、
>>意に沿った文章だけを挙げて、法律にない解釈を求めようとすることは議論のすり替えに他なりませんので、ご注意下さい。
>とのことですが、下記の文書は意に沿っております。今後の江東区の環境を考える上で基本となると思うのですが、いかがでしょうか?

靖国参拝の福岡地裁判決を思い出してしまいました。
同じ手口ですね。

そういうことをおっしゃるなら、環境基本法でもいいでしょうに。
(環境の恵沢の享受と継承等)
第三条  環境の保全は、環境を健全で恵み豊かなものとして維持することが人間の健康で文化的な生活に欠くことのできないものであること及び生態系が微妙な均衡を保つことによって成り立っており人類の存続の基盤である限りある環境が、人間の活動による環境への負荷によって損なわれるおそれが生じてきていることにかんがみ、現在及び将来の世代の人間が健全で恵み豊かな環境の恵沢を享受するとともに人類の存続の基盤である環境が将来にわたって維持されるように適切に行われなければならない。

ご存じないようなのでご説明しますが、これらを達成する為に、個別具体的な規制法(大防法、水濁法、廃掃法etc)が制定されているのです。
仮に目標は基本条例の附則だとしましょう。
つきましては、達成条件と達成すべき時期を法的にご説明願います。

それが貴方のいう、
>法治国家である日本国民は法律を守らなければなりません。
>勝手な解釈をしてはいけません。
の説明になります。

>東京 豊洲のような汚染隠しは特殊な事例でしょうか
例えてみます。

環境関係の一般参加も含めた勉強会を開いたとします。
定員100人の勉強会に対して、25名の参加で、公演費用を払って参加された方が5名程度だったとします。
終了報告には、「盛会裏に終了した」と報告したとします。
さて、不都合な真実を隠しているとは言えませんか?

都の対応を肯定するわけではありませんが、おせんちさまのおっしゃるとおり、「ありえる」ことなんです。
都合の悪いことを、伏せる(あえて公開しない)というのは大なり小なりありえることだと思います。(しかし、結果として「公開した」ということはむしろほめられるべき内容ではないでしょうか?)

回答に対するお礼・補足

たる吉様

ご意見ありがとうございました。

>環境基本法でもいいでしょうに。

第三次環境基本計画でもいいかもしれません。
−環境から拓く 新たなゆたかさへの道−
「恵み豊かな環境の中で幸福に暮らせる持続可能な社会を実現していくことが現世代の務めです。」
  http://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/index.html

>都合の悪いことを、伏せるというのは大なり小なりありえることだと思います。
「ありえる」ことなんですね、了解しました。

No.31251 【A-23】

Re:東京 豊洲のような汚染隠しは特殊な事例でしょうか

2009-02-13 12:54:28 BATA (ZWl5461

A-20でご指名がありましたので、回答します。

貴公がA-11の回答で示された条例は、『江東区みんなでまちをきれいにする条例』ではありませんでしたか?
その反論にA-20で『江東区環境基本条例』を持ち出しているって、議論のすり替えじゃないですか。

第1章 総則
(目的)
第1条 この条例は、環境の保全についての基本理念を定め、区、区民及び事業者の協働の取組及び責務を明らかにするとともに、環境の保全に関する基本的な事項を定めることにより、これらの施策を総合的かつ計画的に推進し、もって現在及び将来の区民の安全で健康かつ快適な生活の実現に寄与することを目的とする。

貴公が挙げられた総則の目的に基本的な事項を定めてとあります。
つまり、環境基本条例に基づいて、その他の条例を定めて目的達成のための取り組みを図るのが本来の主旨ですよね?
『勝手な解釈をしてはいけません。』との貴公の警告を再度、貴公にお返しします。

A-13に追記したとおり、有害性の疑いのあるものを健康被害があるまで放置しておいて良いと言っている訳ではありません。
ただ、法令を示して、法を守れというからには、ちゃんと対象となっている法律を挙げて指摘するべきだとの考えで、貴公に意見に反論しています。
知らずに貴公の意見のみ読まれた方が、どのような印象を持つか・・・
遠まわしに法律違反していると読めるような文章では、暗に誹謗中傷していると思われても仕方ないと思いますよ。
李下に冠を正さずという言葉もあります。そういう発言は、やはり慎まれるべきかと思います。

今回の件も、最終的には都から報告があったことですよね?
内部告発やマスコミのリークから発覚しているわけではないですよね?
なら、時期が遅いとはいえ、貴公のいう「不都合な真実」も公表しているとの姿勢をむしろ評価できると言えませんか?

回答に対するお礼・補足

 

No.31252 【A-24】

火鼠さんが回答する意志が無いようなので、横から口だし

2009-02-13 15:06:29 加工屋 (ZWl603b

ダイオキシン(2,3,7,8-TCDD)の毒性(半数致死量)
モルモット  0.6μg/kg
ハムスター 5,000μg/kg(5mg/kg)
猿  50μg/kg
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000216.htmlより
人間    不明(ハムスターより耐性があるという説もある)
http://www.org-chem.org/yuuki/chemical/dioxin.htmlより
参考 ダイオキシン事故にあった人に対する調査結果報告書
http://www.nies.go.jp/health/dioxin/seveso-j.pdf

ダイオキシンの毒性等価係数
2,3,3’,4,4’,5,5’- HpCB(#189) 0.00003
http://www.env.go.jp/chemi/dioxin/guide/tef/about.pdfより

2,3,3’,4,4’,5,5’- HpCB(#189)の毒性(半数致死量)
モルモット 0.6μg/kg÷0.00003=20,000μg/kg=20mg/kg
ハムスター  5mg/kg÷0.00003=166,666mg/kg≒166g/kg
猿  50μg/kg÷0.00003=1,666,666.666μg/kg≒1.6g/kg

食塩の毒性(致死量)
人間 0.5〜5g/kg
http://plaza.rakuten.co.jp/doriki/diary/200612180000/より

猿に対するダイオキシン(2,3,3’,4,4’,5,5’- HpCB)の半数致死量と人間に対する食塩の致死量は、ほぼ同じぐらいですね。

回答に対するお礼・補足

加工屋様

「口だし」ありがとうございます。
定量的な知見や参考となるリンク先ごご提示くださいまして感謝いたします。

根拠のないつまらないレスや妄想のレスもある中で、このような回答が増えることがEIC Q&Aの発展につながると思います。

お教えして頂きたいことは沢山あるのですが、ここでは一つだけ質問させていただきます。

「ダイオキシン類の胎児への影響はどうでしょうか?」

No.31264 【A-25】

Re:「不都合な真実」も公表を評価

2009-02-14 09:25:18 不都合な真実 隠ぺい (ZWlba37

BATA様
>「不都合な真実」も公表しているとの姿勢をむしろ評価できると言えませんか?

とおっしゃる通り、「不都合な真実」も公表しているとの姿勢をむしろ評価すべきですね。

たとえば、江東区のホームページで底質(ヘドロ)調査を公表しています↓。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7305/7308.html

以下引用

調査結果概要
 河川底質(ヘドロ)とは、事業所や家庭から排出された汚水に含まれた汚濁物質が、長年にわたり川底に沈殿してできた堆積物です。
 江東区では今までに47年から底質調査を実施してきました。

<19年度調査結果概要>
項目 単位 中川大橋 清水橋 海砂橋 福寿橋 永代橋
       旧中川  横十間川 横十間川 大横川 隅田川        
総水銀   3.47  0.88  0.96  1.17  0.61  
カドミウム 7.0  0.5未満 1.0  1.0  0.5未満
鉛     260  107   126  121  62.8
総クロム  872  174   229  203  122  
砒素    23.7  3.8  6.7  8.7  6.6
銅     465  168  286  251  371
亜鉛    1,630 422  734  734  449
PCB   2.76  0.58  0.85  0.94  0.51
(単位:mg/kg)

引用終わり

このデータをどう読むかという事ですが、豊かな水環境を求めるのであれば底質の重金属濃度と底生生物の関係を考えるべきと思います。

参考論文は
「港湾底泥中の粒子状金属の濃度レベルとその底生生物への影響」
http://www.teu.ac.jp/urase/research/teisei.pdf
が参考になります。

 まず、水銀ですが0.15(mg/kg)含まれると底生生物が減り始め0.71(mg/kg)にもなるとほとんど生きていけなくなりますので、1ヶ所だけは少し底生生物が生き残っているかもしれない状況です。

 他の重金属も底生生物の棲みづらい汚染状況などで飛ばしますが、最後の亜鉛は150(mg/kg)含まれると底生生物が減り始め410(mg/kg)にもなるとほとんど生きていけなくなります。
 よって、江東区のヘドロにはほとんど底生生物が生息せず豊かな水環境とは程遠い底質汚染が存在しています。

「水に代表される豊かな環境を、未来ある子どもたちに残したい」と言う市民の願いをかなえる事は難しい底質汚染の「不都合な真実」を公表している好例と思います。

回答に対するお礼・補足

 

No.31266 【A-26】

あなたのような解釈をされるからデータ公表を控えるのです。

2009-02-14 11:12:04 Lake (ZWla752

A-25でお示しいただいた論文を見ましたが、論文の中でも、データの解釈には注意が必要と書いてありますね。
一見重金属濃度と底生生物(種類、量)に関係がありそうでも、重金属の影響か、それ以外の影響かまではわからない、とされています。

どういう読み方をすれば、この論文からあなたのような解釈が成り立つのでしょう?

回答に対するお礼・補足

 

No.31268 【A-27】

Re:「化学物質と環境」の底質濃度

2009-02-14 14:01:43 不都合な真実 隠ぺい (ZWlba37

Lake様
>一見重金属濃度と底生生物(種類、量)に関係がありそうでも、重金属の影響か、それ以外の影響かまではわからない、とされています。

環境省の「化学物質環境実態調査−化学物質と環境」(クロホン)
で化学物質のデータを見てみましょう。
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/

平成18年度版「化学物質と環境」にそれぞれのデータがあります。
 http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/index.html

PCB類(総量)(pg/g-dry)
 荒川河口(江東区) 180,000
 隅田川河口(港区) 530,000 (洞海湾に続いてワースト2)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_01.xls
HCB(ヘキサクロロベンゼン)
 荒川河口  1,500
 隅田川河口 8,700(小名浜港・洞海湾に続いてワースト3)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_02.xls
アルドリン
 荒川河口   140
 隅田川河口  210 (那覇港・洞海湾に続いてワースト3)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_03.xls
ディルドリン
 荒川河口    630
 隅田川河口  1,500 (ワースト3)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_04.xls
p,p'-DDT
 荒川河口    810
 隅田川河口 11,000 (ワースト5)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_06-1.xls
trans-クロルデン
 荒川河口  2,700
 隅田川河口 5,000 (千葉市に続いてワースト4)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_07-2.xls
マイレックス
 荒川河口  61
 隅田川河口 65 (呉港はひどい、ワースト4)
  http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/sokutei/excel/04_02_10.xls

地図
荒川河口
 http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/tiikibetu/map/16_048_04_02.pdf
隅田川河口
 http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/2006/tiikibetu/map/16_049_04_02.pdf

単純な定量評価はできませんが、美しい自然が残っていて自然の恵みが豊かなところでは化学物質は少ないですね。

有害重金属や化学物質が総合的に影響して底生動物が減少しているのではないでしょうか?

回答に対するお礼・補足

 

No.31270 【A-28】

Re:廃棄物のある土地を公開している自治体

2009-02-14 18:17:39 不都合な真実 隠ぺい (ZWlba37

たる吉 様

>「公開した」ということはむしろほめられるべき内容ではないでしょうか?

おっしゃる通りだと思います。廃棄物が地下に埋まっている土地を「公開した」自治体があります。
 公開によりリスクコミュニケーションが進むものと思います。

「廃棄物が地下にある土地の指定について」公開している自治体を示します。

北海道
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/top_page/siteikuiki.htm
秋田県
 http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1205213755399&SiteID=0
宮城県
 http://www.pref.miyagi.jp/haitai/atochi/atochisitei.html
福井県
 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/haitai/shiteikuiki.html
愛知県
 http://www.pref.aichi.jp/kankyo/sigen-ka/haiki/kuiki/index.html
大阪府
 http://www.pref.osaka.jp/waste/sanpai/tochi_shitei.html
福岡県
 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kenkouhou/19-12gatsu/2758.pdf

など早く情報公開して社会的な共通認識を図っている自治体があります。

しかし、東京都は廃棄物処理法に定めている「廃棄物が地下にある土地の指定」を行っているのでしょうか?

下記のホームページでは埋立ての場所の概略が分かります。

地球環境にやさしいものとは何か皆で考える 
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/randdev/f02_05_55_j.html

「豊洲新市場予定地における土壌汚染対策等に関する専門家会議」報告書
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/senmonkakaigi1/houkokusho/houkokusho_02-1.pdf

 夢の島など東京の湾岸部はごみ埋立地があります。
 昔は東京都のホームページにもゴミを埋め立てた地図が掲載されていましたが、今は無くなっています。

 東京の街の地下に眠る廃棄物は不都合な真実なので隠蔽したい気持ちは分からないでもありませんが・・
 東京の廃棄物処理法の指定区域をご存知の方はお教えくださいますようお願いします。

回答に対するお礼・補足

 

No.31271 【A-29】

Re:東京 豊洲のような汚染隠しは特殊な事例でしょうか

2009-02-14 18:19:59 門外漢( ̄o ̄) (ZWl4d53

公務員の中には残念ながらズボラな公務員もいれば、市民のために汗水流して働いている公務員もいらっしゃると思います。それを「公務員が・・」とか「公務員は・・・」と十把一絡げにした上で話をする前提がそもそも間違えていませんか? 
境担当の公務員がズボラであれば環境問題になるだろうし、年金担当であれば年金問題になる。それだけのことです。 あまりここで話し合う事でもないかと・・・・

それと 自分のスレに自己レスする癖は直した方がいいのでは? 最初の質問とあさっての方向に話が進んでいませんか?(「それが目的だったりして・・」とツッコみたいのをぐっとこらえて)
あまり話が飛ぶようなら別スレ立てるべきでしょう。

回答に対するお礼・補足

 

No.31272 【A-30】

Re:東京 豊洲のような汚染隠しは特殊な事例でしょうか

2009-02-14 20:53:53 BATA (ZWl5461

A-12のお礼と補足欄について・・・
>公共用水域に接していることは考えなくて良いのでしょうか?
>また、周辺への汚染地下水流出の問題や、敷地境界の地下水汚染、さ
>らに、将来において公道が敷地内できた場合における地下水汚染の考
>え方をお教えくだされば幸いです。

接していても水質汚濁防止法の対象にはなっていません。それが法の不整備であると言うのであれば、国会等に陳情されたらいかがですか?

>(前略)とされていますが、地下水は対象外なのでしょうか?

地下水には地下水環境基準が定められています。これと水質汚濁防止法との関係は無いですし、あえて水濁法を持ち出すなら地下浸透の防止くらいでしょうか?まして土地(土壌)の汚染については土壌環境基準が別途あります。これらの維持達成を進める目的があることはご理解いただいていますよね?
ただ、基本理念がすべてに優先するという法解釈は成り立たないことを改めて申し上げておきます。

それにしても底質調査の結果のデータの羅列と結果の抜き出しで重金属による底質汚染を指摘し、『よって、江東区のヘドロにはほとんど底生生物が生息せず豊かな水環境とは程遠い底質汚染が存在しています。』
との結論。
それに対してA-26で反論を受けたら今度はPCBや農薬のデータですか・・・

>単純な定量評価はできませんが、美しい自然が残っていて自然の恵みが豊かなところでは化学物質は少ないですね。

定量評価できないことにこの結論付けは危険な論調であるといわざるを得ません。
貴公のいう「根拠のないレス」に自身で自身のレスを含める必要は無いでしょう。
その上に廃掃法の指定区域の公表ですか?
手を替え品を替えで議論になってないじゃないですか?

もっとも、貴公の挙げた7道府県だけが指定区域を公表していて後の40都道府県は情報を隠蔽していると?
東京都に関しては環境局に問い合わせをすれば教えてもらえるのではないですか?
教えてもらえなかったら「情報の隠蔽だ!」ってどこかに告発されれば賛同者も得られるのではないですか?
できれば、そのスレッドはこのサイトではご遠慮願いたいですね。「EIC Q&Aの発展」に資する内容とは思えませんので。

ところで、貴公のスレやよく似た某団体さんのスレって伸びますね。
回答数で並べ替えると上位にたくさん出てきますよ。(苦笑)

回答に対するお礼・補足

 

総件数 36 件  page 3/4 前へ  1 2 3 4  次へ