一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない? 

登録日: 2007年03月22日 最終回答日:2007年04月09日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.21810 2007-03-22 06:34:22 廃棄物担当になってしまった

廃棄物の処分場の残余年数があと数年と言われながら何年も経過しています。世の中的にはゼロエミッションと言って埋め立てゼロを掲げる企業が多いですが、実際のところ、焼却したりアレコレ手をかけて何らかにリサイクルすることが埋立てするより環境負荷を考えた場合、ホントによいのでしょうか。ケースバイケースかもしれませんが、どのような処理が最適なのか、何か指標となるようなデータはないのでしょうか。

総件数 24 件  page 2/3 前へ  1 2 3  次へ

No.21876 【A-11】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-28 13:14:31 ごみごみマン

金額に換算してとか、処理費が安いことが環境によいといった発言がありますが、それは、

たとえば、法律が世界中同じで、しかも不法投棄や地下水汚染に対する対策コストがちゃんと処理費に反映されているなら、言えるかもしれませんが現実には、無理でしょう。

私は、どちらが良いか迷ったときには「石油などのエネルギー消費量」が小さい方を選ぶようにしています。あくまで自分の知識の範囲内で想定しての話ですが。

No.21881 【A-12】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-28 17:44:46 排出者

>汚染に対する対策コストがちゃんと処理費に反映
これがちゃんと取り入れられることが監督官庁の制度設計や管理監督の仕事であるはずです。
排出者としてはその上でコストの安い手法が環境負荷が少ないと理解しています。

No.21884 【A-13】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-28 19:28:10 レス

>>汚染に対する対策コストがちゃんと処理費に反映
>これがちゃんと取り入れられることが監督官庁の制度設計や管理監督の仕事であるはずです。
>排出者としてはその上でコストの安い手法が環境負荷が少ないと理解しています。

 こんな安っぽい論理がまかり通る。いえ、隠蓑にして自分の責任を逃れる人が多いから日本のゴミ処理はまともにならないのです。

 はつきり申して、このような話題に参入するのは本意ではありませんが、余りにも傍若無人、責任を公的な場所に押し付けて、自己の責任逃れをする、その倫理観や卑劣さに我慢が出来なくなりました。

 『コストがちやんと処理費に反映』されているか確認するのは、監督官庁の義務ではないのです。排出者の責任であり、人間としての義務なのです。
 それを逃れ、排出者の傍若無人な振る舞いによりほとんどの廃棄物の問題がおきているのです。

 確認する義務も怠り、人が見張っていなかつたから、当然無理な値段で排出されたゴミが、予想通り手抜きされてゴミ問題を起こすのです。

 まあ、こんな場所で、どんな発言をしてもごまめの歯軋りですが、本質的に存在が許せない人間、いえ許してはいけない人間がが存在していることは良く分かりました。
 気分が悪くなるから、黙つて安いところに出し続けなさい。貴方の本性がそうなのだから。貴方にとり時間の無駄です。説明はいりません。

No.21895 【A-14】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-29 11:09:46 苔玉

このQ&Aを拝読している者です。

レスさんの回答も読ませていただいていますが、
今回は、いいかたがちょっと厳しすぎるのではないかと感じました。

安かろう、悪かろうという処理を行っている業者がいる可能性があることを
排出者として自覚しなくてはいけないのはもっともですが、
そのことを指摘すれば足りるのではないか、と思います。

「コストの安い手法が環境負荷が少ない」という主張の是非について
客観的に議論をつくすべきであり、
議論を放棄しても何にもならないと思います。

コストと環境負荷の関係については
安井至さんのホームページにわかりやすい喩えが載っています。
議論の参考まで

「反リサイクル論」の誤謬 09.02.2000
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MisunderstandRecycle.htm

No.21898 【A-15】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-29 13:07:26 たる吉

苔玉様
非常に参考となるご紹介ありがとうございました。
自分が一側面からしか見えていないことがよくわかりました。

ただ,本論点のもう一つのポイントである,「埋立は完全に悪なのか」というところに対する答えはまだ見えておりません。
自分で広げないほうがいいといっておきながら、矛盾してますが、このあたり,どなたかご教示願います。(スレヌシ殿申し訳ありません。)

自分自身が信じているものが論破される瞬間は,なかなか良い感じです。(マゾではありませんが)

No.21903 【A-17】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-29 19:40:22 tamagobuta

皆さんとても議論が白熱されていますが、とても難しい問題ですね。

リサイクルや廃却処理においても、確かにコストが低いのは経済的に持続していく面では必要でしょうけど、消費石油量や
CO2-ton等の数値に換算したときにどちらがいいのか?などの指標の代替にはなり得ないと思います。

皆様の紹介リンクのいくつかを覗かせていただき、「自然エネルギーの利用も環境負荷」という記事にはドキッとさせられました。
確かに、風車を回す為に風が利用されれば、空気の移動を妨げ、熱や粉塵等の拡散を妨げるでしょう。
自分では、環境負荷の少ないクリーンなエネルギーと思って疑っていなかったので、新たな切り口の考えに衝撃を受けました。

また、単に消費するエネルギーの問題だけでなく、廃棄で埋立てをした際に一番気になるのは「環境汚染」ではないでしょうか?
こちらにコストの一部としてあがってはいますが、特別に言及されていないのは、「環境負荷」の言葉で当然包括するものとしてでしょうか??
(「あなたの家の近所に・・・」というのは、それを考慮されてのお言葉と思ってはいますが。)
それとも、埋立ては完全に無害化してから行なうという大前提のもとでなのでしょうか?

私個人としては埋立てというと、どうしても汚染と結びついてしまいます。
(別に、埋立てを否定しているわけではないですし、「=汚染」とまでは考えていないです。)
土壌や水、大気の汚染とエネルギー消費の環境負荷を同じフィールドで比較するのはとても困難な事だと思います。
ただ、埋立ての環境負荷を考えるなら、環境に与えた変化を原状回復するためのエネルギーまで見積もるのかどうか。
それを「完璧に反映させなければならない」とまでは言いませんが、きちんと考慮した上で判断をしていただきたいですよね。

すみません、何に対する答えでもなく感想のようになってしまいました。

No.21908 【A-18】

Re:埋立と焼却と無理矢理リサイクルとどれが環境負荷が少ない?

2007-03-30 12:40:25 パラレル

>ただ,本論点のもう一つのポイントである,「埋立は完全に悪なのか」というところに対する答えはまだ見えておりません。

私見です。
現時点の考えとしては、埋立は必要であり、必要悪ではありません。必要だからこそ、現在利用できる処分場をできるだけ永く使用することが肝要であると認識しております。
循環型社会基本法では、循環資源を適正に循環的利用すること、循環できない資源についてのみ自らの責任において適正に処分することが責務とされており、これを実践することが企業の社会的責任であろうと考えています。

よそ様の会社が埋立の方が良いと判断されることに対して、我々がどうこう言うのは筋違いでしょう。しかし、誰もが埋立=良いものとして行動すれば、埋立処分場はあっという間に満杯ですね。


No.21961 【A-19】

さてどれでしょう?

2007-04-03 16:55:58

はじめまして!!
上記質問に対する、根本的な質問をしていいですか?
@ 「廃棄物」の対象は?(何を捨てますか?)
A 「どこで」捨てますか?
B 今までは「どのように」していましたか?
C 「なぜ」捨てなければならないのですか?
D 「どのくらい」捨てますか?
@〜Dすべてが、答えを変え得るファクターです。

No.21970 【A-20】

???

2007-04-03 20:04:37 パラレル

>はじめまして!!
上記質問に対する、根本的な質問をしていいですか?
@ 「廃棄物」の対象は?(何を捨てますか?)
A 「どこで」捨てますか?
B 今までは「どのように」していましたか?
C 「なぜ」捨てなければならないのですか?
D 「どのくらい」捨てますか?
@〜Dすべてが、答えを変え得るファクターです。

申し訳ありません。質問の意図が全くわかりません。

No.21971 【A-21】

何であなたが??? ?

2007-04-03 20:29:45

パラレルに告ぐ
私の「上記質問」は、「廃棄物担当になってしまった」さんの最初の質問を指しているだけ。
あとのコメントはすべて「質問に対する回答」。

回答に対するお礼・補足

どういう回答内容を望んでいらっしゃるのかよくわからないのですが、みなさんにここまでいろいろ教えていただいたので、適当な回答かどうかわかりませんが、とりあえずお返しします。
@ 「廃棄物」の対象は?(何を捨てますか?)
A.製造業なので産廃が多いですが、事務系の業務ももちろんありますので、事業系の一廃もあります。分類でいくと、紙ごみ、廃プラ、汚泥等。
A 「どこで」捨てますか?
A.処理業者に委託して廃棄していただいています。
B 今までは「どのように」していましたか?
A.Aに同じ。
C 「なぜ」捨てなければならないのですか?
A.不要になってしまった。内部での利用もできない。
D 「どのくらい」捨てますか?
A.海外も含めれば、年間何万トンというレベルです。

総件数 24 件  page 2/3 前へ  1 2 3  次へ