一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境マネジメントについて
登録日: 2005年03月18日 最終回答日:2005年03月24日 エコビジネス 環境マネジメント
No.9970 2005-03-18 05:47:31 FMT
環境マネジメントについての質問です。
環境マネジメントにはいくつか種類があると聞きましたがどんなものがあるのか教えてください。
また、規定されている事や、認証費用についての違いも教えて頂ければ有難いです。
総件数 2 件 page 1/1
No.10018 【A-1】
Re:環境マネジメントについて
2005-03-24 09:58:44 ISO営業 (
確かにいくつかありますね。
京のアジェンダ21フォーラムが行っているKES(環境マネジメントシステム・スタンダード)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kesma21f/
いわゆるISO14001。
財団法人地球環境戦略研究機構 持続性センターによるエコアクション21と言ったところではないでしょうか?
http://www.ea21.jp/
一番お金がかかるのはやはりISO14001の認証取得です。
回答に対するお礼・補足
有難う御座いました。Web参考にさせて頂きます。
No.10025 【A-2】
Re:環境マネジメントについて
2005-03-24 11:24:46 君山銀針 (
過去のQ&A
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2419
EICのニュース
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=9366&oversea=0
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=7946&oversea=0
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=5479&oversea=0
社団法人全国環境保全推進連合会 環境活動評価プログラム情報
http://www.napec.or.jp/jigyo/index.html
環境省の環境活動評価プログラムについての説明
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html
自治体でも活用している事例があります
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kanri/ecoaction/jigyou_step2/s2_03_program.html
回答に対するお礼・補足
有難う御座いました。Web参考にさせて頂きます。
総件数 2 件 page 1/1