一般財団法人環境イノベーション情報機構
重金属処理の基礎データについて
登録日: 2005年02月03日 最終回答日:2005年02月14日 水・土壌環境 水質汚濁
No.9341 2005-02-03 11:49:29 akemiyou
基本的な質問で大変申し訳ありません。現在、会社にて
重金属の処理剤を販売しておりますが、基本的なデータ
(例:標準重金属水溶液を水酸化ナトリウムによりpH調整を行い除去するときの除去率など)
がまったくありません。そこで、文献、書籍等探しているので
すが、なかなかみつかりません。そこで、古い文献等になると思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
一般的な廃水処理の第一段階として、pH調整による除去というのがあると思います。そこの部分のデータを探しているという意味です。
よろしくお願いいたします。
総件数 1 件 page 1/1
No.9521 【A-1】
Re:重金属処理の基礎データについて
2005-02-14 15:38:32 少し環境 (
ものを特定して本欄で再度質問すれば、専門の方からまたアドバイスがあるかもしれません。
回答に対するお礼・補足
ご回答ありがとうございます。物質は一般的な重金属元素全般という意味です。硫化物と水酸化物の各pHにおける溶解度グラフのようなものがあると一番助かりますが・・・。そういう、文献が存在するのではないかと思ったので質問させていただきました。ご丁寧にありがとうございます。
総件数 1 件 page 1/1