一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

容器包装リサイクル法 分別区分組合せ別自治体数 

登録日: 2004年10月26日 最終回答日:2004年10月28日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.8186 2004-10-26 04:20:03 まんぼう

容器包装リサイクル法では、各自治体において分別区分を設定し、容器包装廃棄物の分別収集を行っていると思います。

この分別区分において、例えば「プラスチック容器包装を分別している自治体は○○自治体ある。」というように分別している品目ごとの自治体数は、環境省等より統計として発表されていますが、
「容器包装廃棄物をガラス容器とプラスチック容器と・・・の○○種類に分別している自治体は○○自治体ある。」というようなデータは存在しないのでしょうか?
分別区分組合せ別自治体数とでもいうのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、御教示願います。

総件数 1 件  page 1/1   

No.8218 【A-1】

Re:容器包装リサイクル法 分別区分組合せ別自治体数

2004-10-28 02:46:58 循(じゅん)

どの品目を分別対象物とするかは市町村の状況によりますので、ご質問の「分別区分組合せ別自治体数」というのは場合わけが多くなってしまいます。

各都道府県は各市町村の分別収集計画を取りまとめて発表しています。都道府県の廃棄物担当課(一般廃棄物)で分別収集計画を公表しています。Webサイトでもいくつか紹介されています。
(都道府県の計画は、「容器包装リサイクル法」第9条に基づき定めるものであり、主務大臣が定めた基本方針に即し、かつ再商品化計画を勘案した上で、同法第8条により市町村が策定した市町村分別収集計画と整合を図り、都道府県として取りまとめたものである。)

市町村ごとの「ごみの分別状況」をお知りになりたいのであれば、次のデータを参考に見てください。分別数などがわかります。

環境省>廃棄物・リサイクル対策部>廃棄物処理の現状
一般廃棄物処理実績実態調査結果ダウンロード 平成13年度版
処理状況 各都道府県別データ ○○県集計結果(ごみ処理体制).xls

http://www.env.go.jp/recycle/waste_tech/index.html

回答に対するお礼・補足

早速の御回答誠に有難うございました。
分別している品目が何であるかを把握するのは難しいですが、何品目分けているかという品目数を把握することができ、大変参考になりました。
今後ともよろしくお願い致します。

総件数 1 件  page 1/1