一般財団法人環境イノベーション情報機構
自動車の燃料消費量について
登録日: 2004年10月19日 最終回答日:2004年10月19日 地球環境 地球温暖化
No.8067 2004-10-19 11:37:28 はる
基本的なことですみません。
大学の卒業論文で、自動車交通について調べている者です。
自動車の燃料消費量はやはり速度によって違うもの
なのでしょうか?
もし速度別の燃料消費量の原単位などをご存知の方が
いらっしゃれば、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.8070 【A-1】
Re:自動車の燃料消費量について
2004-10-19 14:13:46 循(じゅん) (
大学の卒業研究とのことですので、資料をたくさん取り寄せてから考えてみてはいかがでしょうか。
インターネットでも情報を見つけられますよ。
1 国土交通省自動車交通局が自動車に関するデータ・報告書を公表しています。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
「自動車の燃費性能に関する公表」
http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpikouhyou/index.html
「自動車燃費一覧について」
http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/nenpilist.html
その他いろいろあります
2 環境省でも自動車交通対策をやってます。
大気汚染、地球温暖化対策
「地球温暖化対策地域推進計画策定ガイドライン」
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/suishin_g/index.html
地球温暖化ガスの排出量など
3 自動車から排出されるのはCO2だけではありません
PRTR集計結果のコーナー
http://www.prtr-info.jp/index.html
○PRTR届出外排出量の推計方法(2004年3月29日公表)
・平成14年度届出外排出量の推計方法の詳細
・12.自動車に係る排出量
回答に対するお礼・補足
循様
お返事ありがとうございます。
早速調べてみます!
中間発表が迫っていたもので、焦って調べていたのですが、なんとかなりそうです。
ほんとうにありがとうございました。
No.8073 【A-2】
Re:自動車の燃料消費量について
2004-10-19 15:40:52 君山銀針 (
過去のQ&A
Q.中型トラックの燃費って‥
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=7911
Q.道路の縦断勾配と燃費の関係について
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=5221
Q.低公害車走行時、各種自動車でのアイドリング時のCO2排出量
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2033
の回答に掲載された資料を参照してみてはいかがでしょうか。
燃費に関するさまざまな情報がリンクされています。
回答に対するお礼・補足
君山銀針様
お返事ありがとうございました。
早速調べてみたいと思います。
お返事をこんなに早くいただけるとは思わず、
とても感激しています。
ほんとうにありがとうございました。
総件数 2 件 page 1/1