一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

医療用感染の注射針その他の詰め替えについて。 

登録日: 2004年10月13日 最終回答日:2005年01月06日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.7963 2004-10-13 01:52:04 環境太郎

某病院、医療用廃棄物担当になっちゃったのですが。
先日,前任者の素晴らしい技を見てしまいました。
感染物のゴミは、区画されて、プラスチックのペール
に、入って出てくるのです。大45リットル、小20リットル
1週間に一度かな,5ケースくらい出るのですが,
大小,検査室、手術室など、病棟、外来等
それを、隙間が,空いてると言う事で,大45リットルペール
に、素手で,移し変えていたのですが,私はこの業務
ほんとうは、やりたくない、どうしたらいいのだろうか。
それとも、すきまがあいていてても、そのまま蓋をして
5ケースとして、計量して、廃棄処理業者にだすべき
でしょうか、迷っています。
驚いたのは,外来からでる、インシュリンの針とか、
ノボペンの針,インシュリン測定機の針などは、個人が
持参したのを、すべて、袋をばらばらにして隙間に
詰め替えていました。オペ室の使用物品を一番下に
血沈棒が、一番上、そのあいだ、すさまじいい、つめぐあい
で、職人芸を見ている様でした。各部署からでてあまった
はいきケースは、漂白剤で洗浄して、かわかして、また
再使用するといっていました、考えると,頭が痛い。
経費削減のため、5箱を、2箱にして、業者に渡すと、
言っていました。どうしたものか。トホホ。

総件数 3 件  page 1/1   

No.8004 【A-1】

Re:医療用感染の注射針その他の詰め替えについて。

2004-10-15 03:45:17 循(じゅん)

心中お察しいたします。

環境省からこの春だされた感染性廃棄物処理マニュアルにおいても、院内での廃棄物の移し替え行為については自己責任とのことでした。
「医療関係機関等は、医療行為等によって生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない。」(マニュアルp8)
「なお、感染性廃棄物は廃棄時に直接容器に入れることが望ましいが、やむを得ず施設内で容器への移し替えを行う場合には、当該感染性廃棄物が飛散・流出しないよう十分に注意することが必要である。」(マニュアルp15)

廃棄物の処理経費については病院の経営方針もあるでしょうから私からは意見できませんが、
>素手で,移し変えていた
これだけはやめましょう。せめて針の通らない頑丈な手袋をしてあなたの身を守ってください。

また、マニュアルにあるように管理規定をきっちりと定めて実践することにより、事故の未然防止に努めてください。管理規定を作成される際には「針刺し事故の予防と対策」について、注意喚起と事故後のフォロー(ワクチン接種など)を規定することをお勧めします。

環境省 平成16年3月16日 感染性廃棄物処理マニュアルの改正について
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=4791

No.8943 【A-2】

Re:医療用感染の注射針その他の詰め替えについて。

2005-01-06 13:30:29 バイオハザード

至急止めて頂きたい内容です。
経費節減のため院内感染なんて洒落になりません。
一箱単位の価格設定なら重量設定にした見積もりを
業者に出して頂きましょう。

No.8947 【A-3】

Re:医療用感染の注射針その他の詰め替えについて。

2005-01-06 17:21:09 東京都 / 君山銀針

http://www.bdj.co.jp/safety/articles/3tqe0k000000mtug.html
http://www.cosmolady.com/sco/haikibutu/gyoukai/doukou.html
に針刺し事故の現状についての情報があります。

他の掲示板に実際に針刺し事故でC型肝炎に感染してしまった
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1058095
という深刻な相談もあります。

あなたの病院の針刺し事故防止についての教育担当者
(事故防止体制や事故時の対策、などが整っているかも重要です)
と一緒に、業務の見直しを考えてみてはいかがでしょう。

バイオハザード さんのご指摘のように
重量単位で引き取ってもらうので解決するのなら、
せひそうするべきと思います。

総件数 3 件  page 1/1