一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

廃棄物処分業者の選択基準てありますか? 

登録日: 2004年10月02日 最終回答日:2004年10月04日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.7764 2004-10-02 10:27:16 契約窓口

会社で廃棄物業者との契約担当になっています。
最近、ISO担当者から「廃棄物業者の選択基準を明文化したものがあるか?」と言われて困っています。
産業廃棄物の処分は、”この廃棄物は他の廃棄物業者では処分できず、他に適当な業者がいるか分からない”ことが多々あります。不適正処理業者のニュ−スは毎日のようにあります。
慎重に業者と面談して許可証の有無を確認し、同業者の評判を聞き、現地確認をして、上司の最終判断で問題無いとなれば契約していますが、国や業界の廃棄物業者採用の指針があるのでしょうか?
官庁は許可証の交付の際どのようなことを審査されるのでしょうか?
出来れば公的な基準を元に業者を選択して契約を締結したいのです。
何かモデルがないでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.7766 【A-1】

Re:廃棄物処分業者の選択基準てありますか?

2004-10-02 13:05:22 JK

>何かモデルがないでしょうか?

モデルは分りませんが、検討されているようです。

http://www.env.go.jp/recycle/report/h16-01.pdf
産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る評価制度及び評価基準について(報告)
平成1 6 年8 月2 4 日
産業廃棄物処理業優良化推進委員会

回答に対するお礼・補足

有り難う御座います。
大変助かります。
社内の選定基準作りの参考にさせていただきます。

No.7786 【A-2】

Re:廃棄物処分業者の選択基準てありますか?

2004-10-04 10:35:55 リサ子

処理業者を選定する場合、許可証の有無は当然ですが
処理現場の現地見学を行い、参考にしています
また、判定ための大きな基準は「再資源化率」がどのくらいかを見ています

パソコンリサイクルの例では、資源有効利用促進法で再資源化率の目標を2005年度で本体50%、
モニター55%以上等と定めています
パソコンの製造事業者は、現状それ以上の再資源化率で運用しているようです

違法な処理をしない信頼できる優良業者に委託するのは当然ですが、これからは単に「埋立」だけの
処理ではなく、循環型社会の理念に沿った「リサイクル率」の高さが優良かどうかの判断に
なるのではないでしょうか

回答に対するお礼・補足

ありがとう御座います。再資源化率を基準にするとの考え、参考にさせて戴きます。
費用の問題もありますが、出きるだけ再資源化の促進をしようと思います。

総件数 2 件  page 1/1