一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

災害による産業廃棄物で処理費の減免? 

登録日: 2004年09月15日 最終回答日:2004年09月17日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.7583 2004-09-15 09:18:21

場違いな質問であれば、申し訳ありません。
台風等の災害によって建築物が倒壊し、それを解体して産業廃棄物として、処理(収集運搬)業者に委託する場合、自治体からの「解体証明書(?)」があれば、その処理費が減免される、という話を耳にしました。
関係しそうな法や条例等思い当たるところを探してみたのですが、探し方が悪いのか分かりませんでした。
何か情報のある方、よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.7614 【A-1】

Re:災害による産業廃棄物で処理費の減免?

2004-09-17 17:05:27 まるに

>場違いな質問であれば、申し訳ありません。
>台風等の災害によって建築物が倒壊し、それを解体して産業廃棄物として、処理(収集運搬)業者に委託する場合、自治体からの「解体証明書(?)」があれば、その処理費が減免される、という話を耳にしました。
>関係しそうな法や条例等思い当たるところを探してみたのですが、探し方が悪いのか分かりませんでした。
>何か情報のある方、よろしくお願いします。

・火災や水害などの罹災に伴う廃棄物(一廃・産廃共)については、各地方公共団体毎に、条例により減免制度を設けている場合が一般的です。
・廃棄物の処理手数料は、「手数料条例」や「廃棄物関係の条例」で「手数料を減免できる」旨定められており、規則や要綱などで、具体的な条件(この場合は「水害」?)が定められているものと思われます。
・また、「解体証明」などは、具体的に手数料の減免申請を行う場合の添付書類として、義務づけられているものと考えられます。その他、消防署などの発行する「罹災証明」などの添付を義務付けている自治体もあるようです。
・いづれの場合であっても、減免制度の有無、減免の割合(免除なのか、手数料の1/2減免等)及び書式等は、自治体毎に異なるものであるので、災害にあった場所の自治体の清掃工場や清掃工場などを所管する部署に聞かれてみてはどうでしょうか。

回答に対するお礼・補足

ご丁寧な回答ありがとうございました。

No.7618 【A-2】

Re:災害による産業廃棄物で処理費の減免?

2004-09-17 18:51:03 JK

大元は、国庫補助にありそうです。

 (国庫補助)
法第22条 国は、政令で定めるところにより、市町村に対し、次に掲げる費用の一部を補助することができる。
二 災害その他の事由により特に必要となつた廃棄物の処理を行うために要する費用
 (国庫補助)
令第21条 法第22条の規定による市町村に対する補助は、次に掲げる額について行うものとする。
三 災害その他の事由により特に必要となつた廃棄物の処理に要する費用の2分の1以内の額

回答に対するお礼・補足

国からの通達があっているようです。
ありがとうございました。

総件数 2 件  page 1/1