一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

英語を使える環境の仕事 

登録日: 2004年05月01日 最終回答日:2006年02月10日 環境一般 その他(環境一般)

No.5771 2004-05-01 23:05:00 ゆみこ☆

私は現在大学で経済学を専攻している3回生の者です。
私は卒業前に1年ほど留学を考えており、仕事で英語を活かせればと思っています。まだTOEFLのスコアアップに励んでいる段階でまだ決まっておりませんが、留学先で環境学を専攻したいと考えています。森林破壊の問題に興味があります。3回生になり、そろそろ真剣に自分の卒業後の進路を考えているのですが、環境関連の仕事で英語を使う機会のある仕事をどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

総件数 5 件  page 1/1   

No.5779 【A-1】

Re:英語を使える環境の仕事

2004-05-05 08:18:39 ISO命

>環境関連の仕事で英語を使う機会のある仕事をどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

いまどき、英語なしにできる仕事はありません。
私は国内の環境監査しかしてませんが、広報されたヨーロッパの規制を調べる必要もありますし、ISO規格そのものも英語が正です。
言い換えれば、英語ができてもものすごいメリットにはなりません。
ある程度は使えて当然です。

回答に対するお礼・補足

お返事ありがとうございます。ある程度は使えて当然というご意見、確かにそうなのかもしれませんね。
真剣に英語を使う仕事を考えるのならば、かなりの英語力をつけなければいけないと痛感いたしました。

No.5787 【A-2】

Re:英語を使える環境の仕事

2004-05-07 11:01:48 環境コンサルかな?

確かに、今や(どんな仕事であれ)英語は必須ですが、国内オンリーの仕事をしている場合、せいぜいが文献等の読み取り位で、英語力が十分に活かせるとは思えません。英語の実力がある自信があって、それを活かしていく仕事としては、例えば下記のような仕事があると思います。
なお、この場合、英語力を証明するためには、失礼ですが、高々1年程度の留学では不十分です。最低でもTOEFL等の試験で相当程度の高得点(TOEFLは分かりませんが、TOEICで例えば900点以上をとる)をとるか、英検1級等の認定資格が必須となります。

1.環境省
特に地球環境関連の条約交渉等。

2.環境ODAのコンサルもしくはシンクタンク
なお、この場合、途上国がメインになりますので、英語だけでなく、仏語、西語、中国語、アラビア語など他の言語も実力をつけておくともっと有利になるでしょう。

3.JICA
JICAでは、今年度より、地球環境部を設け、環境に力を入れ始めています。

4.国際機関(UNEP、GEF等)
なお、この場合、学士卒では一般に採用はありえず、最低でも修士、できれば博士を取得しておくことが重要となります。

なお、上記はいずれも選択肢として考えられるものをあげているだけで、募集しているかどうか、募集資格がどのようになっているかは、それぞれのHP等でご自分で調べてください。

いずれにせよ、森林破壊防止のみで仕事をしていくのは余程の専門性がないと難しいと思います。自分が何をしたいのか、そのためにはどのような研究・経験が必要なのか、十分に調査をした方がいいと思います。

回答に対するお礼・補足

お返事ありがようございます!ご丁寧なアドバイスとてもありがたいです。現在、海外の院進学は考えていないので、1年間の留学で考えると厳しいのかもしれませんね。私としては、仕事で第一に環境に携わることが目標です。経済を専攻していることもあり、環境マネジメントなどのも興味はあるので、自分でもいろいろ調べていきたいと思います。ありがとうございます!

No.5825 【A-3】

Re:英語を使える環境の仕事

2004-05-12 08:52:12 moro

私は、現在仕事でISOの事務局を担当しております。
前の方も発言されていた通り、英語はあらゆる仕事で必要になります。(必須ではなく、飛躍的に仕事の効率がアップします。翻訳担当がいれば担当に依頼すればいいのですが。。)現在特に、海外法規制をモニターする必要があり、原文はHP等から入手出来るのですが、和文はそうはいかないのが実情です。 ISO規格の和訳は発行されていますが、英文併記になっており最終的な解釈は原文を参照することになっています。 目的をもって留学することは、必ずや身になると思っております。頑張ってください。

回答に対するお礼・補足

お返事ありがとうございます!仕事で英語を発揮させれるか否かは分かりませんが、少しでも使う機会があれば留学で身についたものが役に立てればと思います。まず留学の方の実現に向けて頑張りたいと思います。必ず成長できると信じて頑張ります!ありがとうございます!

No.5879 【A-4】

Re:英語を使える環境の仕事

2004-05-15 19:32:11 北海道 / eco

私は企業内で環境関連の仕事をしています。経済学を選考されているとのこと,環境経済学は環境問題の経済政策や企業行動を考えるにあたって非常に有益です。私は企業に入ってから勉強しましたので,うらやましいくらいです。

以下には,シンクタンクなどで今まで勉強されたことを生かしたい場合に参考になればと思いコメントします。

私が調査をしている際によく参考にするものに,国立環境研究所の報告書があります。このHPをご覧になっているのですからご存知とは思いますが,非常に専門性も高く,分野も経済系から技術系まであらゆる分野に広がりがあります。彼らは(多分ですが)専門研究の中に英語をツールとして使っています。外国の研究の最先端を見逃すわけにはいきませんし,自身が英語で報告をすることも稀ではないと思います。つまり,彼らにとって英語が必要な理由は世界で通用する研究を行うために必須だからです。

あなたがお考えの,留学を1年して環境系の仕事を,というのも1つですが,専門性を高めるほうにウエイトを置くやりかたもあるかな,と思います。もちろん,英語ができれば一般企業でも重宝されますから,その中で環境に関わるという仕事もあるでしょう。これはひとえに,どこまで専門性を追求したいか,という好みの問題かな?と思います。そんな意見をいいつつも,私も未熟者です。若いうちにいろいろ視野を広げて,いろんな人の話を聞いて,自分の行きたい道を選んでくださいね。

回答に対するお礼・補足

アドバイスありがとうございます!学生の間に環境経済学について力を入れていきたいと考えております。留学期間は特に英語のアップに力をいれ、就職してから何年かキャリア
を積み、専門として学びたいものが見つかれば院で専門性を高めようかと思います!そのためのベースのための留学になればと思います。私はまだ学生なので社会人の方からのアドバイスは本当に貴重で、ありがたいです!ありがとうございます!

No.14649 【A-5】

Re:英語を使える環境の仕事

2006-02-10 00:42:39 Presea

私も大学時代、経営環境学科を専攻して卒業後、イギリスにMsc Environmental Manegement を終了し、今日本で就職活動をしています。やはり一般企業に就職するか、環境コンサルタントやNPOなど どちらに的を絞るか悩んでいます。就職活動をしながら感じるのは、英語を話せる人はたくさんいます。厳しいようですが、1年の留学ではビジネスで使えるような英語は相当頑張らないと難しいかもしれません。私も就職活動頑張ります。ゆみこさんも、頑張ってくださいね。

総件数 5 件  page 1/1