一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

放射能汚染 

登録日: 2004年02月20日 最終回答日:2004年02月26日 地球環境 その他(地球環境)

No.5092 2004-02-20 11:18:55 長島 彬

劣化ウラン弾による環境汚染が中東地域で問題になっていますが日本においては原子力発電所等による環境汚染が危惧される昨今です。環境省やEICでは環境問題として放射能を
取り上げないのは何故でしょうか。
日本の原子力業界は環境省の掌握範囲外の位置づけとしたら
これこそ抜本的な構造改革、制度改正が必要に思います。
過去何10年にわたる原子力行政に対し枠外からの監視の目を設定しない現在の環境行政に対してどのように考えたらいいのでしょうか。

総件数 2 件  page 1/1   

No.5161 【A-1】

Re:放射能汚染

2004-02-26 16:59:37 兵庫県 / ごみごみマン

>日本の原子力業界は環境省の掌握範囲外の位置づけとしたら

原子力問題は、文部科学省と経済産業省が所管しているようです。
放射能廃棄物については、廃棄物処理法からははずれていて別の法律で規制されています。
原子力問題については両省のホームページに詳しく書かれているので、参考になりますよ。

No.5162 【A-2】

Re:放射能汚染

2004-02-26 17:18:38 東京都 / KAN

ごみごみマンさんも書いておられますが
各省庁の所管領域は省庁設置法や各法による規定がある、という事情があると思います。
放射線管理は大領域ですから、所管体制ががっちり決まっています。

日本の場合、環境省が放射線行政を所管していないわけですが、
JCO事件などをきっかけに、
安全行政の所管を原子力安全・保安院という独立した組織にしたり、
原子力利用の潜在的な危険性を認めた12年度版原子力安全白書 http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=457
を出したり、リスク評価をとりいれた検査制度の見直し
http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=3123 
をしたり、放射線管理行政も、
以前の「国が安全といってるから安全なんだ」路線から、情報公開路線へ、かなり枠組みが変わっています。
(いろいろご意見はあるでしょうが)

なお、EICネットについては探してみると、かなり放射線関係の情報も扱っていると思います。

原子力というカテゴリーが設けられています
http://www.eic.or.jp/newlist/total.php3?category=66

総件数 2 件  page 1/1