一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

SOx排出量の計算式って?? 

登録日: 2003年12月25日 最終回答日:2003年12月25日 大気環境 大気汚染

No.4431 2003-12-25 14:00:39 咲美

石炭を燃やして出てきたSOxを計算するときはどうするのでしょうか??
SOxがSO2かSO3かによって異なると思いますが??
それともSOxには何か定義があるのでしょうか??
というのは、ネットで計算式を見ると22.4/32を使っていました。
32とは??Sの32?
では、O2やO3の分子量は?

ネットで見たのは次の通りです

SOx[Nm3]=(A*B/100*22.4/32*(1-C/100*10)/10)

    A:石炭使用量[kg]
    B:含有硫黄分[%]
    C:脱硫効率[%]

ここで分からないのは、なぜ32なのか?
これだと硫黄排出量ではないでしょうか?
あと、最後の/10の意味です。
計算得意な方教えて下さい。

これは汚染負荷量賦課金の計算方法だそうです。

総件数 1 件  page 1/1   

No.4433 【A-1】

Re:SOx排出量の計算式って??

2003-12-25 16:01:30 北海道 / きた

>ネットで見たのは次の通りです
>
>SOx[Nm3]=(A*B/100*22.4/32*(1-C/100*10)/10)
>
>    A:石炭使用量[kg]
>    B:含有硫黄分[%]
>    C:脱硫効率[%]
>
>ここで分からないのは、なぜ32なのか?
>これだと硫黄排出量ではないでしょうか?

そうです。硫黄排出量です。どんなガスになって排出されるかを区分する必要がないので、ガスとなった硫黄化合物の体積を求めています。
現実としては二酸化硫黄として考えても問題はありません。

32gで22.4L(標準状態として) 32kgで22.4m3N(標準状態)

>あと、最後の/10の意味です。

たしかに、不思議ですね。お金の問題として考えているのでしょうか?

*相当いおう分の算出方法
相当いおう分=(100 −η)/100×燃料中のS分
η:脱硫効率 (%)

>計算得意な方教えて下さい。

SOx[Nm3]=(A*B/100*22.4/32*(1-C/100))
ではないでしょうか?
<不燃性硫黄、灰分への硫黄吸着は考慮外>
計算は(も)得意ではありませんので、間違っているかもしれません。

総件数 1 件  page 1/1