一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

廃油の海上輸送受託について 

登録日: 2016年10月03日 最終回答日:2016年10月07日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.40565 2016-10-03 13:01:20 ZWlf61b まさきよ

油槽所(元製油所)で発生保管されている揮発油系廃油(引火点60度未満)を他県にある同一事業者の製油所向け海上輸送の打診を受けています。廃油は製油所の蒸留施設で精製再生処理されるとのことですが、
この場合輸送受諾するに当って廃棄法及び海上汚染防止法等で法令違反の懸念はないでしょうか。
元売の担当者曰く、同一事業者間の再生処理を目的とした輸送であるので、許可申請等の必要は生じないとのことなのですが、この解釈で問題ないでしょうか。
弊社は船主でありオペレーターを介して元売に定期用船されている船舶を運航している立場です。

総件数 3 件  page 1/1   

No.40568 【A-1】

Re:廃油の海上輸送受託について

2016-10-03 16:58:01 たる吉 (ZWl47e

>同一事業者間の再生処理を目的とした輸送であるので、許可申請等の必要は生じないとのこと
こんな解釈は聞いたことありませんが、解釈論というより、「廃棄物ではない、自社にて再生処理?を目論んで運搬する」ってことでいいんですよね?

覚書等で、「廃棄物の収集運搬ではない」ことを明確にしてもらったうえで、危険物として運搬すれば(貴社としては)問題ないのではないでしょうか。

もしも廃棄物だと自治体が判断したとしても、御社としては虚偽の説明を受けた被害者なわけですし、損害賠償とれるんじゃないですか?

回答に対するお礼・補足

早速有難うございます。
そもそも元売の担当者自体、SDSの製品名は廃油として提示しているが、再生処理を目的としているので産廃物ではないとの説明しかしていただけません。
元売担当者の説明に納得がいかない為、いろいろ調べましたが、覆せるだけの、根拠を見出すことができませんでしたので相談させていただきました。

No.40569 【A-2】

Re:廃油の海上輸送受託について

2016-10-03 17:30:29 東北の産廃担当 (ZWlf55d

元売会社の担当者が言っている「同一事業者間の再生処理を目的とした輸送であるため」という解釈は誤りだと思います(専ら物の規定や平成17年3月25日付けの規制改革通知を拡大解釈している?)。

海上輸送については詳しくないのですが、定期用船による輸送が元売会社の自社運搬と言える範囲であるのか?貴社が元売会社からの運搬委託を受けて運搬するのか?という部分も廃棄物処理法違反かどうかのポイントになるかもしれません(通常は後者かなと思いますが)。

なお、運搬の委託を受けている場合には、貴社は積み込む自治体及び積み下ろす自治体の産業廃棄物収集運搬業許可が必要になります(荷姿や運搬方法によっては積み替えの許可も必要になるかもしれません)。

回答に対するお礼・補足

早速有難うございます。
私も元売担当者の解釈は、専ら物の規定等の拡大解釈ではないかと考えておりますが、元売担当者は、SDSの製品名は廃油として提示するが、再生処理を目的としているので産廃物に当らないとの認識です。
弊社が受諾して海上輸送を行うのも元売の自社運搬には当らないと私も考えておりますので、ご意見を参考に対応を考えたいと思います。

No.40571 【A-3】

Re:廃油の海上輸送受託について

2016-10-07 09:15:43 たる吉 (ZWl47e

う〜ん。
あなたがどうしたいのか、が伝わっていないんですが、「法的に大丈夫か」、じゃなくて「クロに近いグレーのような気がするから断りたいのでロジック構築したい」がニーズですか?

まず、相手の論拠が「専ら物」であるなら、廃油は専ら物でないので×ですね。

次にそもそもの廃棄物の定義ベースでの論拠であるなら、相手にとって「不要物」ではなく、「有用物」であることを証明した頂く必要があるでしょう。
つまり、「廃油といえど原材料として再利用できる有用な価値を有しており、精製コストや搬送コストを差っ引いてでも価値がある」という点が明確になっているのかという点かと思います。
[行政処分の指針]
https://www.env.go.jp/hourei/add/k040.pdf

なっていないのであれば、「廃棄物処理法違反の可能性が高い為、受託することはできない」とどうどうと言えるでしょうし、ここからは前回回答のとおり、

>>もしも廃棄物だと自治体が判断したとしても、御社としては虚偽の説明を受けた被害者なわけですし、損害賠償とれるんじゃないですか?

となるでしょう。

回答に対するお礼・補足

有難うございます。私としては、「黒に近いグレーのままでは受諾できない」との考えですので、アドバイス頂いた問題点について明確な説明がなされない場合、お断りしようと考えております。

総件数 3 件  page 1/1