ドイツ留学で動物愛護を学びたい
登録日: 2012年08月20日 最終回答日:2012年10月16日 自然環境 野生動植物
No.38638 2012-08-20 01:51:07 ZWle863 chizu
私は今大阪大学外国語学部でドイツ語を学んでいます。
来年の夏から、ドイツに留学しようと、今留学先の学部を悩んでいます。
文系から動物愛護について学ぶ方法で、法学部以外の学部で詳しく教えて頂けないでしょうか。
今までは単純にドイツが好きで、あいまいに語学のみを学んでいたのですが、留学先で何を学ぶか真剣に考えるようになって、動物愛護にすごく興味があることに気が付きました。
もともと動物をとても大切に感じており、ドイツは動物福祉では先進しているので、ドイツで動物愛護を学びたいと強く思うようになりました。そして留学までに日本でも準備し、将来に少しでもいかせればと思っています。
留学は交換留学で、語学コースを受けつつ大学の授業を受けるつもりです。余裕があればボランティアなども関わっていきたいです。
しかし突然思い立ち、大学の交換留学を考え中で、その締切まで準備期間がとても短いので今焦って調べています。
獣医学部や法学の面から学ぶのが、やはり本格的ですが、外国語学部の私は留学生として、理系学部や法学部に入るのはとても厳しいので、文系の学部からアプローチする方法で考えています。
社会学や倫理学などいろいろな学部からのアプローチ方法があるようですが、調べてもあまり見つからないので、具体的に学部とその動物愛護への関与を教えて頂ければと思い、質問させていただきました。
ボランティア留学という手も考えていますが、大学で学ぶより実際に体験をした方がいいのでしょうか。
自分でも突然思い立ち、時間もなく知識もない状態で、今学部を探し中ですので、至らない質問ですが、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
総件数 3 件 page 1/1
No.38644 【A-1】
Re:ドイツ留学で動物愛護を学びたい
2012-08-21 08:41:44 higa toshihide (ZWle255
>来年の夏から、ドイツに留学しようと、今留学先の学部を悩んでいます。
>文系から動物愛護について学ぶ方法で、法学部以外の学部で詳しく教えて頂けないでしょうか。
>
>今までは単純にドイツが好きで、あいまいに語学のみを学んでいたのですが、留学先で何を学ぶか真剣に考えるようになって、動物愛護にすごく興味があることに気が付きました。
>もともと動物をとても大切に感じており、ドイツは動物福祉では先進しているので、ドイツで動物愛護を学びたいと強く思うようになりました。そして留学までに日本でも準備し、将来に少しでもいかせればと思っています。
>留学は交換留学で、語学コースを受けつつ大学の授業を受けるつもりです。余裕があればボランティアなども関わっていきたいです。
>
>しかし突然思い立ち、大学の交換留学を考え中で、その締切まで準備期間がとても短いので今焦って調べています。
>獣医学部や法学の面から学ぶのが、やはり本格的ですが、外国語学部の私は留学生として、理系学部や法学部に入るのはとても厳しいので、文系の学部からアプローチする方法で考えています。
>社会学や倫理学などいろいろな学部からのアプローチ方法があるようですが、調べてもあまり見つからないので、具体的に学部とその動物愛護への関与を教えて頂ければと思い、質問させていただきました。
>ボランティア留学という手も考えていますが、大学で学ぶより実際に体験をした方がいいのでしょうか。
>
>自分でも突然思い立ち、時間もなく知識もない状態で、今学部を探し中ですので、至らない質問ですが、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
生きとし生けるものは人間にとって大事であることを教えてくれる処でいいんじゃないんですか。
No.38650 【A-2】
Re:ドイツ留学で動物愛護を学びたい
2012-08-22 11:29:40 ronpapa (ZWlba5
http://tokyo.daad.de/wp/category/ja_news/ DAAD(ドイツ学術交流会)
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/jaindex.htm ドイツ文化センター(ゲーテ・インスティトゥート)
- 上掲の機関にコンタクトを取ってみられたら良いのではないでしょうか。
- ドイツは動物愛護の超先進国であり、日本は動物愛護の後進国のようですね。
- 我が家の“ろん”(*)も先日手術を受けましたが、ドイツなら良いのに・・・と思いましたね。 (* 雄の8歳になるヨークシャテリアですが)
−−−−−− −−−−−− −−−−−− −−−−−−
<追記> 2012/08/22、12:45
- 動物愛護や留学相談を当Q&Aサイトで受けることの是非は別にして助言回答しました。ご容赦。
http://blog.hundbodai.com/?eid=903958(Bodai Blog)
(↑上掲の二つのサイトURLご紹介は、この中にあったコメント欄“Posted by: Kyoko Alscher |at: 2012/05/25 5:51 PM”の末尾に、「私が留学手続きをした頃と今とでは少し条件などが異なってきていると聞きますので、詳しくはドイツ留学に関する情報提供機関(DAADやゲーテ)などにお問い合わせ下さいね。 がんばってください〜。」からヒントを得て探しました。 このボダイ君の飼い主の方に、現地からの助言を貰えるコンタクト方法があるかもしれないので追記しました。)
- 以下、すでに“ドイツ留学”で検索済みの情報ばかりでしょうが。私的関心事の為。
http://onyvade.blog73.fc2.com/blog-date-200904.html(30代(後半)からのドイツ留学に向けて)
http://www.morango-foo.com/main/study/(ドイツで留学)
http://www.animalpolice.net/kaigai/Germany1/(ドイツからのレポート2009)
No.38817 【A-3】
Re:ドイツ留学で動物愛護を学びたい
2012-10-16 22:26:27 ronpapa (ZWlba5
ご質問スレッドを投函されてから、もうすぐ2ヶ月になりますね。
(当サイトでは3ヵ月が経過したスレッドは自動的に締め切り閉鎖となりますが)
ドイツ留学で動物愛護を学ぶ為の方策は見つかりましたでしょうか?
<余談でしょうが>
当スレッド回答に対する返信(お礼欄へのコメント記載)を待っていたのですが、A-1,A-2共に返信いただけなかったことは、とても残念です。
学生さんからの真面目な質問と感じたが故に助言回答をしてみましたが、残念です。
学生であっても社会人であっても、ましてグローバルな世界を目指す人であれば、お礼や返信は不可欠の要件だと思います。 私は、台湾で仕事をした時は、中国語(北京語)と台湾現地語で「謝謝」と「多謝」を先ず覚え、カラオケ店では中国語で歌を唄えるように努力しました。 学生時代の経験でベートーベンの第九をフルコーラスで(勿論ドイツ語で)歌えます。ドイツ語自体は堪能ではありませんが、Danke schönと礼を返す作法は心得ています。
一言でも返信があれば、他にも回答や助言が寄せられたかもしれず…とても残念に思います。
追記: ドイツ留学頑張って下さい。
有意義な留学体験となる為にも、人と人は礼に始まり礼に終わることを心に留めていただきたいと念じます。
総件数 3 件 page 1/1