一般財団法人環境イノベーション情報機構
国家公務員?種農学?に関する質問
登録日: 2012年03月19日 最終回答日:2012年03月21日 環境学習 その他(環境学習)
No.38186 2012-03-19 21:12:03 ZWle612 ふぉれすと
はじめまして。
私は環境省の1種自然系技官になりたいと考えている大学2年生です。
私は環境保全や環境に関連する生態系などの事柄にとても興味があり、大学の講義でも環境係の講義や生物学の講義を履修し、ゼミも環境に関するものを取っているという状況です。
1種自然系技官になりたいという思いは気の迷いなどではなく十二分に、そして知識もある程度は身に着けているのではないかと思っています。
しかし、農学3の受験内容に関する知識が全くなく、それに関する先輩や知人もいるわけではありません。。。
そこで、農学3を受験するにあたってどのような書籍を読み、更なる知識を得れば良いのか。そして、書籍を読む以外には何をすべきなのかを是非教えて頂けたらと思っています。
長々と申し訳ありません。
総件数 1 件 page 1/1
No.38193 【A-1】
Re:国家公務員?種農学?に関する質問
2012-03-21 10:44:47 妹背の滝 (ZWlaf1a
>私は環境省の1種自然系技官になりたいと考えている大学2年生です。
>私は環境保全や環境に関連する生態系などの事柄にとても興味があり、大学の講義でも環境係の講義や生物学の講義を履修し、ゼミも環境に関するものを取っているという状況です。
>1種自然系技官になりたいという思いは気の迷いなどではなく十二分に、そして知識もある程度は身に着けているのではないかと思っています。
>しかし、農学3の受験内容に関する知識が全くなく、それに関する先輩や知人もいるわけではありません。。。
>そこで、農学3を受験するにあたってどのような書籍を読み、更なる知識を得れば良いのか。そして、書籍を読む以外には何をすべきなのかを是非教えて頂けたらと思っています。
>
>長々と申し訳ありません。
以下のサイトの、「内定者の声」が参考になるのではないでしょうか?
http://www.env.go.jp/guide/saiyo/shizen01/index.html
あと、お近くの環境事務所が開催しているイベントに参加して
コネクションを作るという手も有ります。
http://www.env.go.jp/region/list/li_1.html
目標に向け、頑張ってください。
回答に対するお礼・補足
回答してくださりありがとうございます!
とても、とても参考になりました!
ありがとうございます!
総件数 1 件 page 1/1