永久性吸着性ハロゲン化合物について
登録日: 2011年08月08日 最終回答日:2011年08月20日 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)
No.37375 2011-08-08 15:20:22 ZWlb438 はちまき
こんにちは。
社内でMSDS等の製作を担当しています。
このたび顧客より調査依頼された項目の中に、
「永久性吸着性ハロゲン化合物(permanent AOX)を含むか」
という項目があったのですが、永久性吸着性ハロゲン化合物がわかりません。
確かに塩素化合物は含んでいるのですが、それが永久性で吸着性ハロゲン化合物かどうかというのはどこで判断すれば良いのでしょうか?
調べても、吸着性ハロゲン化合物がハロゲンと結合した有機化合物という程度しか出てきません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
よろしくお願いします。
総件数 1 件 page 1/1
No.37419 【A-1】
Re:永久性吸着性ハロゲン化合物について
2011-08-20 17:24:38 matsu (ZWl743
>
>「永久性吸着性ハロゲン化合物(permanent AOX)を含むか」
>
>という項目があったのですが、永久性吸着性ハロゲン化合物がわかりません。
http://www.organic-textile-services.com/download/gots_version_2_0_in_japanese.pdf
International Working Group On Global Organic Textile Standard
GOTS 国際作業グループ Global Organic Textile Standard オーガニック繊維製品世界基準 バージョン 2 . 0 (日本語訳)
唯一の拘束力ある正当なGOTS バージョンは英語オリジナル版である
の、表2.3.1の最初。英語は以下なので翻訳の問題?
Absorbable halogenated hydrocarbons and substances that can cause their formation
2.4.16に基準があります。
回答に対するお礼・補足
matsuさま
ありがとうございます。
まさしくそのGOTSの件でした。
ご提示いただいた文書の17ページのA)の表に定義があるようですね。
absorbable の訳し方の問題・・・なるほど。
日本語では吸着性ハロゲン化合物という表現に出会ったことがありませんが、それも自身の無知なせいだと思っておりましたので、検索してみたんですが、出てくるのはこのGOTSの文書しかありません。
どうしようもなくなってこちらの皆様に相談させていただいたのですが…助かりました。
一人では解決できないところでした。
お時間割いていただいて本当にありがとうございました。
総件数 1 件 page 1/1