一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ジブチルスズについて 

登録日: 2011年07月06日 最終回答日:2011年07月10日 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)

No.37278 2011-07-06 14:16:47 ZWle03f だいちゃん

REACH規則の関係でジブチルスズが2012年1月より規制がかかり、それに合わせて一部のメーカーでは2011年7月1日より納入禁止にしています。
しかしながら、この件に関する調査がきていません。
そこで、以下のことについて教えてください。

 1.ジブチルスズ含有の規制は一般消費者向けの為に産業用機器には該当しない?
 2.2015年1月まで適用されない中に軟質エンビと硬質エンビとの供押出とあるが、軟質エンビと硬質エンビの違いは?硬質の透明なエンビ板は該当?

以上、よろしくお願いいたします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.37279 【A-1】

まず日本語をはっきりさせましょう

2011-07-06 19:51:08 todoroki (ZWl7727

「たぶんこう言いたいんだな」ということは推測されますが、
はっきりとわからないので確認します。
1.だいちゃん さんの会社は、何を製造していますか?
2.それはREACHで言うところの、成形品ですか?調剤ですか?
調剤の場合、使用において意図的な放出が想定されますか?
この答えと、下記URLをお読みになってわからないことを再質問されることをおすすめします。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/285.html
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/282.html

回答に対するお礼・補足

早々に回答いただきありがとうございます。

私どもは電子部品の会社で、部品を組み立て、セットメーカーに納入しています。
在庫の関係で2011年7月より納入を禁止しているセットメーカーがございます。
そこで、部材の仕入れ先に調査を行なったところ、数社からジブチルスズがスズの重量比率で0.1%を超えていると回答がありました。
その中の1件で、透明なPVCカバーがあります。仕入れメーカーから、REACH規則でのジブチルスズの規制対象は一般消費者向けの為に非該当であるとか、該当か非該当かを日本プラスチック板協会がREACH事務局に問い合わせている等の回答をいただきましたが要領を得ません。
添付されましたURLの資料で硬質PVCと軟質PVCの違いについては多少理解をしました。
大手のセットメーカーや部品メーカーよりジブチルスズに関する含有・非含有の調査はきていません。なにか理由があるのでしょうか。
わかりにくい文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

No.37290 【A-2】

何にどう該当するのでしょう?

2011-07-10 21:04:19 todoroki (ZWl7727

弊社も自動車用電子部品の会社ですが・・・
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/282.htmlを読まれましたか?
(以下抜粋)
2.ジブチルスズ(DBT)化合物
(中略)
●2012年1月1日以降は、スズの重量比率で0.1%を超える濃度のDBT化合物を混合物と製品またはその一部に使用しないものとする
(ただし、その日以前にすでに上市されている場合や、EC規則no.1935/2004の規制を受けた物質や製品には適用されない)。
●以下の成形品や混合物では2015年1月1日までは適用されない。
  −1成分形と2成分形の室温硫化シーラント(シーリング剤)と接着剤
  −製品に使用する時には触媒として使用するDBT化合物を含んだ塗料と被覆剤
  −軟質ポリ塩化ビニル(PVC)単独か、硬質PVCと共押出されて表面を覆われている軟質PVC
  −屋外用途のために安定剤としてDBT化合物を含んでいるPVCコーティングされた織物
  −屋根や正面を覆う製品と同様な野外の雨樋、溝およびその用品
(中略)
ここで「2.ジブチルスズ(DBT)化合物」にある硬質PVCと軟質PVCは、一般的には可塑剤の使用の有無によって分類されます。
硬質PVCは薬品や油に強く、燃えにくい、絶縁性が高いという特徴があります。軟質PVCは透明性、光沢が優れている、
伸びや引き裂きに強い、柔らかくしなやかなどの特徴があります。
**********************************************************************
だいちゃんさんの会社の製品(電子部品)でいう「透明なPVCカバー」とは硬質PVCですか?
硬質PVCとすれば、「2012年1月1日以前にすでに上市されている場合や、EC規則no.1935/2004の規制を受けた物質や製品」に該当しませんか?
軟質PVCもしくは硬質PVCと共押出されて表面を覆われている軟質PVCなら、上記より当然まだ調査が来ることはありません。
納入禁止にした「一部セットメーカー」に、禁止の理由を聞いてみてはいかがでしょう?

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。

まずは、材料メーカーに軟質PVCか硬質PVCかを確認いたします。

総件数 2 件  page 1/1