一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

塩化第二鉄の移動量に関する件 

登録日: 2011年05月14日 最終回答日:2011年05月17日 健康・化学物質 有害物質/PRTR

No.37025 2011-05-14 15:44:44 ZWl47e たる吉

確認の為,質問いたします。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=31653
にて質問がありましたとおり,凝集沈殿処理に利用した塩化第二鉄量は「0」で間違いないと思っておりますが,同時に,廃棄物として排出する量も凝集沈殿反応上,「0」ではないか,と思うのですが,間違っていますか?

この場合,水処理施設の塩化第二鉄に係るPRTR報告は,どこの事業所もゼロになりそうな気がするのですが…

総件数 1 件  page 1/1   

No.37031 【A-2】

Re:塩化第二鉄の移動量に関する件

2011-05-17 20:16:46 万田力 (ZWl3b51

 昨年から職場を変わり、PRTRの届出を担当するようになりました。
 前任者がフッ化水素の排出量を記載していたのですが、使ってもおらず測定もしていないので、フッ化水素をは0で報告したところ、フッ素の量をフッ化水素として報告するようにと言われました。
 このことがあったため、塩化第二鉄も鉄の量から報告しなければならないのかと尋ねたところ、「フッ素は『フッ化水素及びその化合物』であるが、『塩化第二鉄』は塩化第二鉄そのものなので、『塩化第二鉄』として識別できるもののみを報告すれば良い。」とのことでした。
 そして、「水溶液は塩化物イオン(塩素のマイナスイオン)と第二鉄イオンなので、仮に凝集剤として使用されたものが汚泥に移行すること無く排出されても届出は不要」との回答でした。
 フッ素の件は、「フッ素及びその化合物」であるなら納得できるのですが、フッ化水素として報告するのはとても抵抗があります。
 逆に、塩化第二鉄の場合は塩化第二鉄塩(結晶など固形物)の場合以外には排出量0で報告する他無いと言うことにおいて、これも又とても抵抗を覚えるところです。
 但し、この解釈が全ての自治体で通用するのか否か?やはり管轄の行政機関にお尋ねになった方が良いように思われます。

回答に対するお礼・補足

取り急ぎ回答ありがとうございます。
やはり,水処理に係る塩化第二鉄の排出量も移動量も「ゼロ」ということになりそうですね。
管轄の行政機関というより,PRTRサポートセンターに問い合わせるのが確実とは思いますが,自主管理促進法でもあるため,算出根拠を明確にして保持しておきたいと思います。

ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1