一般財団法人環境イノベーション情報機構
家電4品目の収集運搬について
登録日: 2010年11月02日 最終回答日:2010年11月10日 ごみ・リサイクル リサイクル
No.35974 2010-11-02 11:43:46 ZWld9a ルーキー
家電4品目の収集運搬ですが、一般廃棄物だと思うのですが、産業廃棄物収集運搬業ではダメなものでしょうか?
@一般廃棄物収集運搬業の許可は無し。
A産業廃棄物収集運搬業の許可は有り。
B家電4品目の収集運搬を行いたいができるか?
想定:個人が弊社仮置き場へ持ち込み一定量になったら搬出。
以上分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします。
総件数 4 件 page 1/1
No.35978 【A-1】
Re:家電4品目の収集運搬について
2010-11-02 19:01:47 ぽんた (ZWld717
『産業廃棄物収集運搬業の許可で一般廃棄物の運搬はできますか?』
という質問でよろしいでしょうか?
回答に対するお礼・補足
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
;
『産業廃棄物収集運搬業の許可で一般廃棄物の運搬はできますか?』
という質問でよろしいでしょうか?
はいそうです、よろしくお願いします。
No.36007 【A-2】
Re:家電4品目の収集運搬について
2010-11-09 20:05:23 鶴兵衛 (ZWlb155
>
>@一般廃棄物収集運搬業の許可は無し。
>
>A産業廃棄物収集運搬業の許可は有り。
>
>B家電4品目の収集運搬を行いたいができるか?
>
>想定:個人が弊社仮置き場へ持ち込み一定量になったら搬出。
>
>以上分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします。
ご質問の前提となるスキームは、排出者が御社に特定廃家電を引き渡す内容でしょうか?
だとすると、特定廃家電を引き渡すことができる相手は、家電販売店またはメーカー指定の引取場所に限られているはずですので、このスキームは成り立たないと思います。
なお、特定廃家電は家庭から排出されれば一般廃棄物ですが、事業者から排出される場合は産業廃棄物にあたります。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございました。
知り合いの家電量販店に聞いてみます。
No.36008 【A-3】
Re:家電4品目の収集運搬について
2010-11-10 09:48:50 Dr.ゴミスキー (ZWl651d
不用品回収のチラシに関しては、このQ&Aにも以前に質問がありました。例えば、回収会場を特定した無料回収のケースもあります。
家庭に配布した廃品回収のチラシ関係では、警察に摘発されている事例も発生しています。
今日(10日)の5時台のNHKラジオニュースや読売新聞の33面にも掲載されています。
この事例や日経エコロジー2010年12月号に掲載されている廃掃法のQ&Aから推察すると産廃で許可されている業者が一廃を運ぶことは、違法行為になる模様です。
No.36009 【A-4】
地方によってちがうのでしょうか?
2010-11-10 13:03:37 …… (ZWl3b51
テレビ・ラジオ欄なんですけど?
総件数 4 件 page 1/1