一般財団法人環境イノベーション情報機構
スラッジ中の塩素・鉄分析
登録日: 2010年09月06日 最終回答日:2010年09月08日 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)
No.35508 2010-09-06 14:29:52 ZWld233 chi
スラッジ中の塩化物イオン、鉄を測定について教えてください。
Feにつきましては、塩酸・硝酸分解後、ICPで測定しようと思うのですが、塩化物イオンについては方法がわかりません。
法的に決められた方法があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
総件数 2 件 page 1/1
No.35511 【A-1】
Re:スラッジ中の塩素・鉄分析
2010-09-06 21:52:30 たそがれ (ZWla61d
双方とも最終的には水に浸出された塩化物イオンを測る方法です。ちなみに固形試料では「塩素イオン」、「塩化物イオン」等ではなく「塩化物」というのが一般的です。
マトリックスによる妨害を強く受けますので排水JIS等も参考に確認してください。例えば硝酸銀滴定法では他のハロゲンが問題になります。また、水試料を測った時の定量下限を把握しておく必要があります。
回答に対するお礼・補足
ご回答ありがとうございます。
溶液の塩化物イオンは、イオン電極法で測定しているのですが、固形の場合、どうしたらよいのでしょうか?(固形試料を液体にする方法)
よろしくお願いいたします。
No.35524 【A-2】
Re:スラッジ中の塩素・鉄分析
2010-09-08 00:25:19 たそがれ (ZWla61d
その後水でメスアップ、振り混ぜて静置、上澄みを測るだけです。
塩化物(mgCl/kg)=上澄みの濃度(mg/L)×(1000/試料g)×(1/10)
上記が下水試験方法です。
この程度のことを記載するのは簡単ですが下水試験方法は通常、どの試験所でも書籍として持っていますよ。塩化物で終わる人でもないでしょう。分析法なんてどういった書籍で確認するのか、を確立してください。
むしろ妨害の考察が大切です。硫化物に弱いとか、小さな目盛まであっても5mg/Lくらいより低濃度では妨害に埋もれて使えない等、ご認識が有るでしょうか。
それと上記の結果、乾物値ではなく現物値なのはわかりますよね。
総件数 2 件 page 1/1