一般財団法人環境イノベーション情報機構
CBの遮音性能に関して
登録日: 2010年05月13日 最終回答日:2010年05月17日 環境一般 まちづくり
No.34770 2010-05-13 19:20:17 ZWld453 タカ
基本的な質問で恐縮ですがご指導の程お願いいたします。
建物の間仕切りをCB厚120で片面石張り・片面PB張りを施工いたしましたが、音でクレームが生じ困っております。
CB120の場合の遮音性能・数値・施工方法などご指導いただければ幸いです。
総件数 2 件 page 1/1
No.34789 【A-1】
Re:CBの遮音性能に関して
2010-05-16 01:13:02 ronpapa (ZWlba5
コンクリートブロックの中空部は埋めてありますか?
(躯体工事としての配筋無しとは思えませんが…)
ブラスターボードの施工は壁面密着ですか?
石張りとはタイル張りのことでしょうか。
どちら側の部屋の方からの苦情なのでしょう。
私自身は建築業ではありません。工場建設をいくつか担当した経験と、騒音振動公害防止などの資格しかありませんが、
Web検索文字を【遮音性能 コンクリートブロック】として情報検索されましたか。
http://www.yoshino-gypsum.com/pdf/report/report14.pdf
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/roomacoustics.html
・・・・・まだまだ多くの情報が得られます。(学術的な知識と理論が必要であれば【音響工学】から得られると思います。)
回答に対するお礼・補足
ご回答ありがとうございます。PB麺はGL工法・石張りはダンゴ貼りでPB側への音漏れで困っております。CB厚120は鉄筋・穴埋めしてるということですが、写真もないといわれ微妙なものです。参考に板だ今サイトは私も見ていました、なかなかCBの数値となるとないもんでご質問している次第です。
有難うございます。
No.34794 【A-2】
Re:CBの遮音性能に関して
2010-05-17 15:50:32 ronpapa (ZWlba5
〔お詫び〕 先のA-1.レスについては私自身あまり深く考えませんでしたが、この環境Q&Aサイトで ご自身の固有技術(工事施工法など)や民事処理(隣室騒音問題など)ついて質問されることには異論のある方もおられるかもしれません。 「ZWld453 タカ」さんは、複数のQ&Aサイトで「ten3313days」などのIDで同様の質問をしておられるようですが、それも承知でレスしたことをお詫びします。
- ところで、ご質問のような事例については、専門的には【 界壁の遮音性能 】と呼称されるようです。 検索用語に【界壁】又は【戸境壁】と【遮音性能】とを組み合わせて検索されても良いのではないでしょうか。
- また、日本建築学会、全国建築コンクリートブロック工業会、建材試験センターなどの保管資料検索を根気よく進められる方法もあると思います。(Web検索だけでは出てこない過去の論文資料もありますので・・・)
- 確かにコンクリートブロック材単独での遮音性能表のようなものは見当たりませんが、先のA-1.でご紹介した資料の4ページ目に、「既存ブロック壁(t150、モルタル充塡) 遮音性能TL(D)53」とあります。 これを参考としてt120ではTL(D)53以下の数値になると推察されます。 別の資料では「2室間の遮音性能:D値=TL(D)値−音の回り込みその他低減値の合計」とされていますから、音響特性の異なる場合の試験法も考慮して推計値が求められるかもしれません。
- 施工構造からくる「太鼓現象」の有無も気になります。石張り壁側からPB壁側への騒音伝達が大きいとすれば、吸音性能の不足(石張り側)も調べられると良いと思います。 但し、すでに『音漏れ』箇所が原因特定されているのであれば「音の回り込み現象」が要因になると思います。
総件数 2 件 page 1/1