一般財団法人環境イノベーション情報機構
★POPs廃農薬の処理について、教えて下さい。
登録日: 2010年04月23日 最終回答日:2010年04月23日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.34634 2010-04-23 17:03:28 ZWld41e eco次郎
POPs農薬の処理について、教えて下さい。
POPs廃農薬の処理について、環境省の技術的留意事項の規制にかかるものは、POPs廃農薬の対象物質は全てでしょうか?
昨年に下記の物質が対象物質に追加されたようですが、これも
規制にかかるのでしょうか?
・テトラブロモジフェニルエーテル
・ペンタブロモジフェニルエーテル
・クロルデン
・ヘキサプロモビフェニル
・リンデン
・α-ヘキサクロロシクロヘキサン
・β-ヘキサクロロシクロヘキサン
・ヘキサブロモジフェニルエーテル
・ヘプタブロモジフェニルエーテル
・ペルフルオロオクタンスルホン酸 (PFOS) とその塩
・ペルフルオロオクタンススルホン酸フルオリド (PFOSF)
・ペンタクロロベンゼン
分かりやすい資料、HPがあれば、合わせてご教授願います。
総件数 1 件 page 1/1
No.34637 【A-1】
Re:★POPs廃農薬の処理について、教えて下さい。
2010-04-23 23:13:33 せんせい (ZWl522b
http://www.env.go.jp/recycle/misc/pops.pdf
>対象物質に追加
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/1stkind_pops_chousa.html
で、日本語が理解できればわかります。
それと、ほかの人のハンドルを無断で使うのも良くないですね。
総件数 1 件 page 1/1