一般財団法人環境イノベーション情報機構
水槽の砂の処分
登録日: 2010年03月02日 最終回答日:2010年03月11日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.34271 2010-03-02 13:10:28 ZWlaa31 tohoho
水槽の砂の処分は汚泥になるのでしょうか?
バクテリアなどが入っていますが教えてください
総件数 1 件 page 1/1
No.34355 【A-1】
Re:水槽の砂の処分
2010-03-11 22:09:50 レスないのでpapa (ZWlbd18
処理場では場内用水のために砂ろ過を使用しています。
砂ろ過機は定期修繕の際には砂の抜き取りを行いますが、砂は粒度調整された珪砂であり、スライム防止のため1ppm程度の次亜塩素注入を行っていますので、通常の細骨材として場内整備の建設資材として有効利用しています。
心配なら、塩素系漂白剤の薄い液に一晩浸漬して洗浄した後砂利として有効利用すればよいのではないかと思います。
洗浄水を河川に流すのは塩素濃度の点でちょっと危険ですので下水道に流していただければよいと思います。
無理して廃棄物にする必要はないと思います。
回答に対するお礼・補足
ご意見ありがとうございました
検討してみます
総件数 1 件 page 1/1