一般財団法人環境イノベーション情報機構
ATP測定について
登録日: 2009年06月04日 最終回答日:2009年06月06日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染
No.32392 2009-06-04 14:59:45 ZWlc516 匿名
この前実験で土壌中に存在するATPを測定をしました。
いろいろ調べてみたのですがATP測定の意義がよく分かりません。
教えてくださいお願いします
総件数 4 件 page 1/1
No.32397 【A-1】
Re:ATP測定について
2009-06-04 22:06:06 ハングリー (ZWl7c9
回答に対するお礼・補足
すいません。分光光度計でRLUを測定し、そこからATPを求めることです
土壌に存在する微生物が持つATPについてです。
No.32403 【A-2】
Re:ATP測定について
2009-06-05 00:24:30 Lake (ZWla752
>いろいろ調べてみたのですがATP測定の意義がよく分かりません。
>教えてくださいお願いします
実験したあなたがわからないなら、他人にはわからないと思います。
ちなみに、ATPって、アデノシン3リン酸のことですか??
No.32405 【A-3】
Re:ATP測定について
2009-06-05 09:14:45 ラテ (ZWlb23f
>いろいろ調べてみたのですがATP測定の意義がよく分かりません。
>教えてくださいお願いします
学生実験という前提で書きます。ホタルが発光する仕組みと同じで、ルシフェラーゼとATP(アデノシン3リン酸)が作用し光る仕組みを応用しATPの多い少ないから生物の量を考える実験をしたのですね?
この方法の欠点は、死亡した微生物や植物のATPにも反応するので生きた微生物を定量的に求める事ができないので実験の意味がわかららいのでしょうか?
もし学生実験ならこの手の質問は教官にすべきだと思います。いろいろ議論の展開を楽しめるはずです。
ATP活性が高いとその土壌は生きている、醗酵がすすんでいる等の傾向をつかむために、役にたつかもしれません。否定的な考えをぶつけるのではなくこの実験をどう活かすかを考え教官や学友と話をすれば良いと思います。
No.32414 【A-4】
教官に問題がありませんか。
2009-06-06 01:49:25 mashi-nana (ZWlba51
ネット上で「ATP 土壌」で検索すれば、理科系の方なら、十分に理解できる記載がヒットします。
今日、ATPは比較的簡単に測定できる項目です。だからと言って、測定の意味がわからない状況で技術だけ教えるのはいかがなものでしょうか。
質問者自身は理解しようとする意欲をお持ちのようなので、教官の問題かも知れません。
総件数 4 件 page 1/1