一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

金属水酸化物について 

登録日: 2009年03月09日 最終回答日:2009年03月09日 水・土壌環境 水質汚濁

No.31536 2009-03-09 14:46:03 ZWlbe9 無機無知

凝集沈殿の無機凝集剤について質問があります。


塩化第二鉄を例にとって質問させていただきます。
塩化第二鉄の鉄成分は酸性領域で主にFe3+となり、これが電荷の中和効果を発揮しますよね。

塩化第二鉄を中性もしくはアルカリ性に振ると水酸化鉄が発生して不溶化すると思うのですが、
この不溶化した水酸化鉄はもう一度酸性側に振るとどうなるのでしょうか?
またFe3+に戻り、電荷の中和効果を得られるのですか?
もしくは水酸化鉄沈殿もしくは溶解した水酸化鉄のまま存在し続け、1度中性アルカリ性に振ると電荷中和効果は得られない(もしくは著しく減少する)のでしょうか?


私は無機については無知なもので、皆様にご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.31538 【A-1】

Re:金属水酸化物について

2009-03-09 20:59:48 おせんち (ZWlb24a

>ご質問の内容は、その様になったり、ならなかったりでどちらとも言い切れません。
 濃度、時間、正確なPH、PH調整剤の種類、温度、撹拌速度、共存するイオンなどが決まれば、結果はそれほどぶれないでしょう。どちらでも条件次第で事実であったり、そうでなかったりとなるでしょう。

 数リットルの水に塩化第二鉄溶液を徐々に滴下して行くと最初は水酸化物が生じて濁りがちになりますが、PHが下がり出すと濁りが消えてしまします。しかし、濁った時点で長時間静置すると赤褐色の沈殿が生じて、その後滴下しても元に戻りにくくなります。いずれにしても条件を一定にして確認しないと正確に言い切れません。

 塩化第二鉄の条件は、他の無機凝集剤でも、似た傾向にありますが、そのまま適用できません。水処理などで欲する効果を得るために凝集剤の使用方法をさまざま試験をして最適な使用条件を見つけだすのが、一般的でしょう。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
私もジャーテスト等で色々検討しておりますが、やはり凝集沈殿に関しては各種文献とテスト結果に相違点が多く、「やってみないとわからない」ことばかりであると認識しております。

この件に関しましても、詰めてテストしていきたいと思います。
ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1