一般財団法人環境イノベーション情報機構
薬品をこぼしたときの処理
登録日: 2003年07月17日 最終回答日:2003年07月25日 健康・化学物質 有害物質/PRTR
No.2958 2003-07-17 20:34:07 匿名希望
私は現在卒業研究をしています。先日、有害金属が含まれている試薬を測り取ろうとした際に、誤ってこぼしてしまいました。先生に聞いて、こぼした試薬(結晶固体)は全部取りましたが、はかりを置いてある台が汚染されたのではないかと思い、しばらくたってからその台の上を雑巾で何度も何度も拭いたり洗ったりしました。後で考えてみるとこのことで台の上が金属で汚染されたり、排水中に流れ出したのではないかと思い、かなりぞっとしています。本当にこれで良かったのかと思っています。また、他の試薬(液体)をこぼした時、実験台を雑巾などで水ぶきして、その拭いたものを洗ってまた使っても良いのでしょうか。回答をどうかお願いします。
総件数 1 件 page 1/1
No.3035 【A-1】
Re:薬品をこぼしたときの処理
2003-07-25 18:39:41 ちしゃ (
また、最近は薬品の安全データシート(MSDSシート)が添付されていると思いますのでそれを確認すること。MSDSシートにはだいたい漏洩時の処理という項目があります。
もし添付されている情報がなくても、MSDSシートの内容はweb上でも検索すると結構ひっかかってくると思います
例
国立医薬品食品衛生研究所 化学物質情報
http://www.nihs.go.jp/hse/chemical/index.html
健康危機管理関連情報、化学物質の安全対策に関する情報、個々の化学物質の安全・環境データ
などが網羅されており、ここに載っている国際化学物質安全性カード http://www.nihs.go.jp/ICSC/ にももちろん、漏洩時の処理情報が物質ごとにあります。
さらに実験設備のある大学では安全センターのような部署があり、実験時の化学物質の取り扱い指針を作成している場合も多いので、そういった部署がある場合には、そちらに問い合わせみるという方法もありますし、薬品の販売元に聞いてみるという方法もあるでしょう。
回答に対するお礼・補足
参考になりました。ありがとうございました。
総件数 1 件 page 1/1