一般財団法人環境イノベーション情報機構
水質汚濁と汚染
登録日: 2008年07月26日 最終回答日:2008年07月28日 水・土壌環境 水質汚濁
No.28841 2008-07-26 03:22:37 ZWlb742 ジンジャー
水質汚濁と汚染の言葉の定義がよくわからないのです。
「汚染」と「汚濁」を辞書で調べてみたのですが、
いまいちよくわかりませんでした。
この言葉の定義がもしわかる方いましたら
教えてください。お願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.28860 【A-1】
Re:水質汚濁と汚染
2008-07-27 16:49:36 筑波山麓 (ZWl7b25
質問の内容から、「ジンジャー」さんは学生のように見受けます。今後のあなたの勉強のために、質問への回答の前に、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』をご紹介しておきます。
下記は、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』のメインページです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
ウィキペディア (Wikipedia) はウィキメディア財団が運営するオンライン百科事典です。コピーレフトなライセンスの下、誰でもが無料で自由に編集に参加できる。世界各国の言語で展開されているもので、その性格を以下のサイトに示します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
さて、このウィキペディア (Wikipedia)で、「水質汚濁」と入力して検索すると、下記のサイトがあなたの質問への回答となります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%B3%AA%E6%B1%9A%E6%BF%81
次に、「水質汚染」と入力して検索すると、下記のサイトがあなたの質問への回答となります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%B3%AA%E6%B1%9A%E6%9F%93
このように、非常に便利なサイトなので、ご利用ください。
追伸:示したサイトをクリックしても、目的のサイトに飛びませんでした。このサイト名をコピーし、アドレス(D)に、貼り付けてください。
また、これの英語版もあり、こちらの英語版の方が日本版よりも内容その他が豊富で詳しいです。英語が分かれば、こちらの英語版も利用することをお奨めします。
No.28874 【A-2】
Re:水質汚濁と汚染
2008-07-28 23:46:52 おせんち (ZWlb24a
おそらく、おおもとの水質汚濁防止法におけるそれぞれの用語の用法から推理してください。嫌になるほど、しっかりと区別されています。
端的に言いますと、汚濁は、公共用水域、地下水などの自然環境の汚れを表現する場合に用いています。
汚染は、特定事業所・工場等から排出される排出水の汚れを表現する場合に用いています。
また、工場内の施設から流れ出す汚水等については、汚水、排水、廃液などと表現し、工場から公共用水域に排出する場合は、排出水と言っています。
法律が変わって、下水道法、海洋汚染防止法、その他では、また別の用語も使っています。排除、余水、放流水など様々あるようです。
もちろん、定義は、誰がやってもかまわないのですが、あくまで仲間内に通用するものです。法律に用いている内容で取りあえずは、承知すべきでしょう。承伏できない場面もありますが、法律に楯突くほどの問題でもありません。
外国はどうなのか、などは論外です。
総件数 2 件 page 1/1