一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

土壌浄化後の土砂は? 

登録日: 2008年06月26日 最終回答日:2008年06月26日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.28464 2008-06-26 09:00:57 ZWlb54a 新入社員2ヶ月

お世話になります。
私はゼネコンの下請けで土砂を運んでいます。
先日、元請さんより、
「現場の土壌で砒素がでたから今、
現場で土壌の浄化作業をしてるから、
勿論、浄化したら再度検査するからね。
それが終わったら土出ししてね。」と依頼をされました。
元請けさんには浄化して環境基準を満たしている
データを必ず見せて下さいと御願いしておりますが、
そもそも浄化さえすれば、通常の土砂と判断して
良いのでしょうか?
そうであれば、どこか残土処分場ないし、埋め戻しの
現場に使おうと思いますが。。。。
それとも浄化しても産廃物なんですか?
もし、あくまで産廃なら
私は、産廃の収集運搬の許可もないし。。。
土壌汚染対策法と産廃法の勉強を大急ぎでしては
いるものの、良くわかりません。
是非、お教え頂けないでしょうか?

総件数 1 件  page 1/1   

No.28476 【A-1】

Re:土壌浄化後の土砂は?

2008-06-26 20:33:38 とおりすがり (ZWlb14f

浄化とは洗浄のことでしょうか?不溶化のことでしょうか?それとも・・?

まあ、それは置いといて、
まず、どこかの質問にも同じことを言ったことがありますが、汚染土壌は産廃ではありません。汚染されていても土壌です。ですから、収集運搬の許可証がなくても運搬できます。しかし、汚染土壌は産廃としても処分できます。ようは排出事業者側が搬出する際に、「搬出汚染土壌管理票」を使用するか「産廃のマニフェスト」を使用するかで収集運搬の許可が必要か必要じゃないかが決まります。(処理業者側から土壌の中に混入物がたくさん入っていると土壌として認めてもらえないというケースもあります。)

さて、汚染土壌の場合のことは上記の内容で終わりだとして、浄化した土壌を勝手に残土処分場やら他現場の埋め戻しに使用するのはかなり問題がありますね。
通常ゼネコンの方から適切な指示があるはずです。
例えば不溶化で浄化した土壌であるなら、再溶出する可能性があるため、他の土地(管理型処分場以外)への埋め戻しはダメですね。
洗浄で浄化した土壌であれば汚染土壌が発生した土地に埋め戻すか、砕石業者、セメント業者等に売る等があるはずです。
まあ、どんな方法であれ御社が浄化後の土壌を引き取ることとなっているなら、ゼネコンと何らかの契約を交わしているはずです。

>そうであれば、どこか残土処分場ないし、埋め戻しの
>現場に使おうと思いますが。。。。

文章を読む限りだとかなり危ない考えだと思いますよ。ちゃんとお調べになられたほうが良いのではないでしょうか。場合によっては汚染の拡散による汚染原因者になってしまうおそれがありますよ。

回答に対するお礼・補足

土壌の洗浄、不溶化すら知らない初心者に
解り易いご回答いただき、ありがとうございます。
まずは、現場監督にしっかりと内容を聞き、
監督でわからなければ、元請けさんの幹部の
方にしっかりと指示を仰ぎ、その上で、お断り
するのか、適切な処置が取れるのか検討します。
今後もこういった土壌汚染の現場があると思うので
これを機にしっかり勉強し、問題の無い対処を
していきたいと思います。

総件数 1 件  page 1/1