一般財団法人環境イノベーション情報機構
専ら物の運搬委託契約書
登録日: 2008年06月04日 最終回答日:2008年06月05日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.28225 2008-06-04 06:58:05 ZWlb47 エコ担当
専ら業者へ専ら物(鉄くず)の収集運搬の無償委託をしております。委託契約書を締結しようと思いますが必須記載事項があるのでしょうか?
総件数 2 件 page 1/1
No.28234 【A-1】
Re:専ら物の運搬委託契約書
2008-06-05 08:15:55 takos (ZWl8c11
行政によっては専ら物といえど0円以下は廃棄物であるから産廃と同様に委託基準を満たした契約書を作れと指導する場合があります。一度ご確認下さい。
No.28246 【A-2】
Re:専ら物の運搬委託契約書
2008-06-05 21:37:32 リバーサイド (ZWlb332
大雑把に言えば、無償なら廃棄物です。事業活動に伴う鉄くずなら産業廃棄物です(まさか一般廃棄物じゃないですよね?)。
確かに鉄くず(金属くず)は専ら物であり、処理業の許可のない業者への委託が可能だったり、マニフェストがいらないとかの特例?はありますが、書面による契約を省略していいとする規定はないはずです。契約書を作れと行政が指導しないならちょっと問題だと思います。
(個人的には、書面による契約も省略できるようにした方が混乱しないと思うんですが)
契約書に関する規定は、廃棄物処理法施行令第6条の2第3項と施行規則第8条の4の2です。盛り込むべき事項が多いので、標準様式を入手して活用するのが無難でしょう。
回答に対するお礼・補足
有難うございます。無償取引であり当然産業廃棄物となりますので契約書の締結は必須ですよね。マニフェストと都道府県等の許可に関する部分のみが特例であると理解しています。
総件数 2 件 page 1/1