一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

産業廃棄物保管基準について・・・囲いとは? 

登録日: 2008年05月16日 最終回答日:2008年05月19日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.28017 2008-05-16 03:01:25 ZWla941 たろ〜

はじめまして。
化学分析関係に勤めているものです。
分析で排出される、廃酸や廃アルカリ、廃プラスチック
などを保管する際の保管基準で悩んでいます。

まず。保管基準に囲いを設けるとありますが、
廃産、廃アルカリの保管場所の施設は三畳ほどの広さで、囲いを設けるとなると改築が必要であるので、コンテナなどを下に敷き、外に漏れないような形に使用かと思っています。

次に廃プラスチックについては、10畳ほどの部屋の一角にダンボールに入れて積みたいと思っていますが、液体ではないため囲いはいらないと思っています。保管場所が明確になるように、ポールとチェーンで仕切りをしようと考えていますが、問題ないでしょうか?

総件数 2 件  page 1/1   

No.28023 【A-1】

Re:産業廃棄物保管基準について・・・囲いとは?

2008-05-16 18:11:01 takos (ZWl8c11

ちょっと読んだ感じどこまで理解されているのかが判らないですが...
とにかく液ものは流出しないようにというが一番気をつける点でしょう。後は揮発とか考慮されてますか??

ポールとチェーンについてはダメだという話を昔聞いたような気がします。自由に動かせるからw
ラインを引いちゃえばOKだったような。そっちのほうが実は安上がりです。

そういうこと事こそ貴社の管轄の行政の担当者に聞きましょう。ややこしい話じゃないから喜んで対応してくれますよ。

No.28050 【A-2】

Re:産業廃棄物保管基準について・・・囲いとは?

2008-05-19 17:17:36 YYK (ZWlaf4a

「排出事業者は、自己の産業廃棄物が運搬されるまでの間、生活環境の保全上支障のないようにこれを保管しなければならない」
(産廃法第12条2項)

保管の際の識別、間仕切りなどは周囲の環境への考慮ということです
液体ならば漏洩・浸透、固体ならば飛散等の防止に努めなければならないってことですね
次に重要なのが識別・表示です
表示は法令上の義務になっていますのでお忘れなく

簡単に言えば「ゴミ置き場をきちんと作りましょう、その上で分別しましょう」と言うことです
表示が出来ていれば危険性の高いもので無い限り保管方法は難しくしなくても構わないようです
(基本的には屋内が望ましいですよね)

私のところは電子機器の製造業でプラ類がよく出ます
保管はプレハブ内にラインテープと表示看板だけです
これでもISOの審査等でも特に問題になったことはありません

総件数 2 件  page 1/1