一般財団法人環境イノベーション情報機構
空き缶をプレス処理
登録日: 2008年02月16日 最終回答日:2008年02月18日 ごみ・リサイクル ごみ処理
No.26994 2008-02-16 10:43:27 ZWlae34 匿名
廃棄物の収集運搬業をやっているものです。自社で回収してきた空き缶を、鉄くずとして売却するためにプレス機で圧縮する場合は、中間処理等の許可は必要なのでしょうか?
ちなみに導入予定の機械の処理対象物は空き缶のみで、処理能力は250kg/hぐらいのものを予定しています。
総件数 2 件 page 1/1
No.27002 【A-1】
Re:空き缶をプレス処理
2008-02-18 08:09:16 たる吉 (ZWl47e
まずここが、有償回収(廃棄物としての回収)か無償回収以上(有価物としての回収)なのかもポイントと思いますが、収集した空き缶がプレス等を経なくとも有価物としての価値を有していれば、有価物の価値を高める為の作業(有価物としての運搬効率を上げる作業)であり、廃棄物処理法の適用は受けないと思います。
とはいいつつも、金属が高騰しているから成り立つ場合もあり、処理施設の能力から設置許可申請は不要としても、できれば業の許可があったほうがその後においても確実でしょう。
No.27011 【A-2】
Re:空き缶をプレス処理
2008-02-18 19:52:54 万田力 (ZWl3b51
このQ&Aの中だけでも「もっぱら物」又は「専ら物」で調べてみては如何ですか? 例えば、
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=8774
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=8965
など。
総件数 2 件 page 1/1