一般財団法人環境イノベーション情報機構
グリストラップについて
登録日: 2008年02月12日 最終回答日:2008年02月13日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.26944 2008-02-12 06:13:49 ZWlae20 環境の穴
厨房に設置されている、グリストラップの浮上油ですが、
引き取り業者が抜き取った後、どの様な流れもしくは工程で
リサイクルされているのでしょうか?教えて頂ければ有り難いのですが。
総件数 2 件 page 1/1
No.26946 【A-1】
Re:グリストラップについて
2008-02-12 11:18:03 HC (ZWl8d57
>厨房に設置されている、グリストラップの浮上油ですが、
>引き取り業者が抜き取った後、どの様な流れもしくは工程で
>リサイクルされているのでしょうか?教えて頂ければ有り難いのですが。
http://www.odei.jp/ などはどうでしょうか?
回答に対するお礼・補足
有り難う御座います。
現在国内外において、有機物からのエネルギー確保が、自治体および企業に求められている。新たな税金徴収手段及び大学維持、そして、民間企業の国内への執着心をあおる一つの手段でも有ると考えます。
しかし、もはや国内目線では全てが外資に食べられます。ですから、今回の質問にしても、現状現実を知りたいと思い投稿しました。今、此を見た方は知識をさらけ出して下さい。廃棄物処理の現実を。
HCさん、回答真摯に受け取りました。しかし、もっともっと有機汚泥、無機汚泥の処理方法の現実を教えて下さい。御願いします。
No.26955 【A-2】
Re:グリストラップについて
2008-02-13 23:05:34 火鼠 (ZWl8329
返答がかなり危なく感じますが?
企業紹介を受けただけなのに?真摯に、対応します??あなたの意図はどこにいったのですか?
返答が意味のない過激を感じますが?仲間内のお遊びですか?
総件数 2 件 page 1/1