一般財団法人環境イノベーション情報機構
産廃 処理業許可番号 決め方について
登録日: 2008年01月09日 最終回答日:2008年01月10日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.26492 2008-01-09 07:33:00 ZWlac24 環境おんち
産業廃棄物処理業の許可番号の内、先頭の2桁/3桁は都道府県・政令市の特有番号が付けられますが、この番号について解説したものが、環境省のHPから入手できたはずですがどうも探せません。 どなたかご存知の方教えてください。
総件数 3 件 page 1/1
No.26499 【A-1】
Re:産廃 処理業許可番号 決め方について
2008-01-09 21:57:06 Dr.ゴミスキー (ZWl651d
例えば、13は東京都です。都道府県対抗のマラソン等のゼッケン番号を見ればお判りできます。
回答に対するお礼・補足
早速の回答ありがとうございます。
できれば、政令市(さいたま市、船橋市など)も知りたいのですが。
No.26500 【A-2】
Re:産廃 処理業許可番号 決め方について
2008-01-09 22:30:41 Dr.ゴミスキー (ZWl651d
No.26516 【A-3】
Re:産廃 処理業許可番号 決め方について
2008-01-10 16:49:00 通行人A (ZWl905
http://www.env.go.jp/recycle/waste/sanpai/search_exp.php#okno
回答に対するお礼・補足
どうもありがとうございます。
これが探ししていたものでした。
「通行人A」さん、 感謝します。
総件数 3 件 page 1/1