一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

「さんま・福澤のホンマでっか!?」B-2)コンビニ弁当/日本の食材はほとんどない 

登録日: 2008年01月08日 最終回答日:2008年01月09日 地球環境 その他(地球環境)

No.26458 2008-01-08 01:36:38 ZWlac15 とも

 年末に放送された番組の中で、環境問題についての討論の場であったはずでしたが、極論ばかりで、説明不足で真実が隠されていることがたくさんあるような印象でした。
 本当はどうなのでしょうか?
 どういう背景が隠されているのか、直接携わっている方の観点から、下記でご存知のことがあればお教えいただきたいです。
B)コンビニのお弁当の製造と廃棄
 現実2:日本の材料はほとんどない

総件数 3 件  page 1/1   

No.26479 【A-1】

Re:「さんま・福澤のホンマでっか!?」B-2)コンビニ弁当/日本の食材はほとんどない

2008-01-09 07:25:51 シズカ (ZWl9147

日本の食品自給率(カロリーベース)は低くて、昨年ついに40%を切りました。
コンビニ弁当の中身で、国産品と思われるのはお米くらいでしょうか?
米は自給率95%程度です。

中には、表示を偽って、輸入米をブレンドしているコンビニ弁当が出回っているかもしれません。

コンビニ弁当はとても安いです。
値段から想像して、コンビニ弁当の食材はほとんど海外から輸入したものです。
海外から食材を輸入する方が、輸送コストを含めても断然安いからです。
米を除いて、調味料や油なども含めてほとんどすべての食材が海外からの輸入品でしょう。

TV番組「さんま・福澤のホンマでっか!? B−2)コンビニ弁当/日本の食材はほとんどない」の答えは、
「弁当の中身の多くは輸入品だが、日本の材料はほとんどないとは言えない」
「コンビニ弁当のお米は国産米を使っているものが多い」
です。

もしかしたら、輸入米をブレンドしているコンビニ弁当があるのかもしれませんが、
必ずしも「日本の材料はほとんどない」とは言い切れないので、
「ほとんどない」と決めつけるようなTV番組を鵜呑みにしてはいけません。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。

誤解していたようですね。
訂正いただき、ありがとうございます。

自分の味覚では、新幹線のお弁当は日本のものにこだわっていて、素材の力を大切にしているなぁと思いました。

田舎の八百屋さんが創めたようなコンビニのお弁当やお惣菜はとても美味しかったです。

某コンビニのもので、吐き気をもよおしたことがありました。赤い容器で添加物の臭いがすごかったです。食べれませんでした。似たようなものをみるだけで、今でも気分が悪くなります。何だったのでしょう?

日本のものを買うことで、自給率の向上のためにも、輸入のCO2削減にも貢献したいです。
高い分、量を減らせばいいだけです。それでも輸入品よりも栄養価は高いのですから。

No.26484 【A-2】

Re:「さんま・福澤のホンマでっか!?」B-2)コンビニ弁当/日本の食材はほとんどない

2008-01-09 16:56:46 神奈中ISO (ZWla5f

こんにちは

元々うたぐりぶかい性格なのですが、A-1回答者様に水を差したいわけでは無く、
こんな事も有る、程度で以下をご覧下さい。

まず『コンビニ弁当』の定義ですが、パスタ、うどん、やきそば等も含まれるのでしょうか?
最近の米ばなれで、ごはんの量が少ないように思います。

また『米』の自給率は高いのですが、『ごはん』はどうなのでしょう?
加工してから輸入される『加工米飯』が増加しているようです。
白米以外の混ぜ物の比率が多ければ、関税も低いようです
とすれば、チャーハンとか炊き込みご飯等は怪しいのでは?
(最近は冷凍技術もかなり向上しているようです)

インターネットが普及したとは言え、悲しいかな、詳細なデータも見つけにくく、
またそれを自分で分析する時間もありません。

食品残渣の堆肥化にしても、現状は全体の?%なのか?
堆肥化した物の需要は有るのだろうか?等・・・

別件の回答にも書きましたが、公的機関は、わかりやすく事実を公表すべきだし、
第三者団体等でさらに調査して頂き、私達はそれを注意深く監視して行く必要があると思います。




回答に対するお礼・補足

見えない部分も多いですが、追求しても変わらないことには余計には触れずに、その時間を、ほかの事に使おうと思います。はまり込むと、中傷になってしまうので・・・

「白米以外の混ぜ物の比率が多ければ、関税も低い」
とは・・・
そういうことも絡んでいるんですね。

自ら首を絞めている原因の1つとして、覚えておきます。
いろんな角度が大切です。
ありがとうございました。

No.26487 【A-3】

Re:「さんま・福澤のホンマでっか!?」B-2)コンビニ弁当/日本の食材はほとんどない

2008-01-09 17:39:32 亜希子 (ZWl7f21

難しい問題を4つも分けて同時にスレ建ててどうなるのかと思いみていましたが、一つ一つのレスに丁寧にお礼を書き込んでおられるようでご苦労様です。

コンビニのお弁当食材の多くは輸入品であることも、かなりの量の売れ残りが廃棄されていることも事実だろうとは私も感じます。

また、焼却施設を持たない自治体においてはお弁当の売れ残りを埋め立て処分しているところもあります。


あと、水を差すようで申し訳ないのですが、
>高い分、量を減らせばいいだけです。
>それでも輸入品よりも栄養価は高いのですから。

量を減らすのは個人の考えとしての発言ですから良いとは思いますが、栄養価については国産と輸入品とではどれだけの差があるか微妙だと思います。農薬等の有害物質量については、イメージ的には国産の方が少ないと私も思いますが・・・。

回答に対するお礼・補足

栄養価について、ひとくくりに申し上げてすみませんでした。

野菜の栄養を引き出そうと、とても努力されている農家の方の顔が浮かんでいました。
私の住んでいる環境がそれだけ善いということにもなるのでしょうね。改めて感謝です。

自治体によるばらつきも課題ですね。
施設を作るために発生するCO2を考えると、それぞれの循環作用が、自己再生能力とのバランスが取れれば、それも手段のように思います。
最良が何か。それを大切にしたいです。

ありがとうございました。

総件数 3 件  page 1/1