一般財団法人環境イノベーション情報機構
BOD,COD測定試料について
登録日: 2007年08月11日 最終回答日:2007年08月13日 水・土壌環境 水質汚濁
No.24199 2007-08-11 06:35:50 Jun
水の浄化の実験をしていますが,試料水を採取後すぐにBOD,CODの測定が不可能な場合,測定するまで試料水を凍結保存しておいても問題ないでしょうか?
総件数 3 件 page 1/1
No.24217 【A-1】
Re:BOD,COD測定試料について
2007-08-12 09:43:05 クンチャン (
→ JISの工場排水試験方法に試料の保存方法が載っていますので、ご確認ください。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございます。
助かりました。
No.24235 【A-2】
Re:BOD,COD測定試料について
2007-08-12 14:49:57 レス (
同じような内容を、何度も何度も、人が変われば入れ替わり立ち変わり。
試験結果を利用するのは誰
質問者が、ご自分で使うのでしょ
だったら、貴方以外に問題が有るかないかの判断できる人がいることが可笑しいと思いませんか。
恋愛の最中に、自分が彼女のことを好きか否かを聞くのは、のろけ話以外のないものでもないでしょ。
それも判断できない程度の頭なら、お金と時間の無駄、さっさと研究なんか止めなさい。
回答するほうも回答するほうでしょ、基準を外に求めさせて、教えて君養成講座ですか。
将来のための追加
たろーめん氏の回答A-3はこの回答より前向きで上質です。
No.24255 【A-3】
Re:BOD,COD測定試料について
2007-08-13 08:47:43 たろーめん (
レス様もお書きですが、ご自分で検証されると良いです。
すなわち、採取後直ちに分析操作を行ったものと、凍結させたものを分析し、それぞれの値を評価するというものです。
下水試験法等の記述はあくまでも標準的な内容であるため、条件等が異なると合致しないことがあります(たとえば、重金属分析時の酸による前処理)。ぜひともご自分で検証されることをお勧めいたします。これらの操作は一見無駄にみえると共に、はたからみると「ヒマ」と思われる内容です。しかし、検証されればそれはご自身の財産になります。ぜひご一考を。
総件数 3 件 page 1/1