昼休みに1時間蛍光灯を消灯した時にどれだけ節電できるのか?
登録日: 2007年06月14日 最終回答日:2007年06月14日 エネルギー 省エネルギー
No.22985 2007-06-14 12:56:48 ぼこすけ
最近会社で省エネ活動を推進しているのですが、省エネの効果の根拠を示せと言われ困っております。
特に昼休みの消灯を1時間したとして、どれだけ効果があるのか計算したいのですが、どうやって計算したらよいのかよくわかりません。いくらネットで検索してもはっきりしません。
疑問な点は2点です。
●蛍光灯点灯時の電気消費量
(財)省エネルギーセンター(http://www.eccj.or.jp/qanda/household/qa02.htmlのQ15)の見解では、『蛍光ランプは点灯時の一瞬だけ消費電力が大きくなりますが、その時間は非常に短いので電気の使用量にはほとんど影響ありません』という事ですが、実際にはどのくらい電気を消費するのでしょう?たとえ1/100 秒でも、その1/100秒の間にたとえば40W消費するのだったら、意味がないと思うのですが。どこを見ても具体的な数値が書いてあるものが見当たらなく、本当に昼休み消灯の効果があるのか自信を持って社員に説明できません。
●安定器の電気使用量はいくら?
蛍光灯を使用した時に1時間あたりどれだけ電気を消費したかを計算する場合、蛍光灯だけでなく安定器の電気消費量も含めなければならないと思うのですが、どのように計算したらよいのかわからなく困っております。
具体的に言うと、40Wの直管蛍光灯を2本セットするタイプのラピッドスタート形安定器の場合の1時間あたりの消費電力は一般的にどのくらいなんでしょうか?
ネットで検索すると、
普通は蛍光灯と同じだけ(例では、蛍光灯と同じ40W×2本分=80W、つまり蛍光灯+安定器で1時間あたら160W消費)という解説がありました。
一方では、『一般的な安定器の定格消費量は、ラピッド式、40W2灯では85W』という全く異なる解説がありました。しかも、その85Wですが、これも安定器のみで85Wなのか、蛍光灯+安定器で85Wなのかはっきりしません。
また、電気消費量の計算方法として、安定器を無視した方法を解説しているホームページも多数あります。
実際のところ、どの方法が妥当なのでしょうか?
私は、どちらかと言うと文型人間で、電気の事はようわかりません。
電気に詳しい方、正しい答えをご存知の方、よろしくお願いします。
総件数 4 件 page 1/1
No.22991 【A-1】
Re:昼休みに1時間蛍光灯を消灯した時にどれだけ節電できるのか?
2007-06-14 09:57:28 Geordi La Forge (
2.可能なら、40ワット蛍光灯にエコワットをつけて実測すればいいでしょう。
3.窓が大きいオフィスなら、昼間に蛍光灯などいらないくらい明るいのになんで蛍光灯をつけるんでしょうかね? 人間はバカだ。
回答に対するお礼・補足
どうもありがとうございます。
お礼遅れてすみません。
そうですね、うちの会社でも、労働組合を通してクレームつけられました。窓も大きいし、それほど支障があるとは思えないのですが、
「昼休みに真っ暗なところで弁当食わすのか、人権侵害だ」とか。
皆で少しづつでも我慢して、何とか温暖化を防がなければ、将来の我々の子孫(どころか、我々が老人になった頃)には、えらいこっちゃになってるかもしれないんですがね。熱中症で特に弱い老人に死人が沢山でると思うのですがねぇ。(つまり将来の我々)
No.22992 【A-2】
Re:昼休みに1時間蛍光灯を消灯した時にどれだけ節電できるのか?
2007-06-14 10:12:09 はにわ (
>(財)省エネルギーセンター(http://www.eccj.or.jp/qanda/household/qa02.htmlのQ15)の見解では、『蛍光ランプは点灯時の一瞬だけ消費電力が大きくなりますが、その時間は非常に短いので電気の使用量にはほとんど影響ありません』という事ですが、実際にはどのくらい電気を消費するのでしょう?たとえ1/100 秒でも、その1/100秒の間にたとえば40W消費するのだったら、意味がないと思うのですが。どこを見ても具体的な数値が書いてあるものが見当たらなく、本当に昼休み消灯の効果があるのか自信を持って社員に説明できません。
省エネルギーセンターの説明のとおり、
蛍光灯の点灯時の一瞬の消費電力量と、
点灯中の消費電力量を比較した場合、
前者は無視できるくらい小さい、
と考えて差し支えないと思いますよ。
>●安定器の電気使用量はいくら?
>一方では、『一般的な安定器の定格消費量は、ラピッド式、40W2灯では85W』という全く異なる解説がありました。しかも、その85Wですが、これも安定器のみで85Wなのか、蛍光灯+安定器で85Wなのかはっきりしません。
「蛍光灯+安定器で85W」で問題ないと思います。
注意していただきたいのですが、機器に表示されているワット数と、実際に流れる電力はまったく一致するわけではございませんので、表示から得られる数値はあくまで算定値であることに留意してください。
実測することは難しいため、通常省エネ効果を試算する際も、算定値が用いられています。算定値でもそれなりに説得力があるのではないでしょうか。
例) 東京都地球温暖化対策計画書制度
5.業務部門の基本対策(重点項目)
@業務 基本対策(重点項目) (PDF) P.24
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/ondanka/ordinance.html#4
また、40Wの蛍光灯器具にも、40Wの蛍光灯ではなく、省エネ型の蛍光灯(36Wなど)が取り付けられていることがございますので、実際に使われている蛍光灯の表示もご確認ください。
最後に、削減電力量の算定の仕方ですが、
最も単純には 85(W) × ○(台/室) × 1(時間/日) × 250(営業日/年) ÷ 1000 = ●kWh として算定できます。
その結果に電気の購入伝票から導いた単価を乗ずると、削減金額が算定できます。
回答に対するお礼・補足
ご回答ありがとうございます。
「蛍光灯+安定器で85W」で問題ないと思います。
これですっきりしました。
助かりましたです。
No.22998 【A-3】
Re:昼休みに1時間蛍光灯を消灯した時にどれだけ節電できるのか?
2007-06-14 14:03:06 Dr.ゴミスキー (
皮相電力とは、有効電力(主に抵抗)と無効電力(主にコイル)を合成した電力です。無効電力を改善する方法はコンデンサーを付けることです。
「W」表示は蛍光灯本体の電力表示です。
蛍光灯のスイッチを入れた瞬間に大きい電力が消費することは事実ですが、時間的には秒以下ですから消費電力に大きな影響は無いでしょう。
白熱灯を含めて、スイッチを頻繁に入れ切れすることをお勧め出来ません。
正確な電力量を知りたいならば、電力計でも可能ですが、電圧計(0.5級/110V)と電流計(0.5級/1A以下)を揃えて計測すると理解可能です。
回答に対するお礼・補足
ご回答どうもありがとうございます。
その皮相電力というもの、勉強してみます。
なかなか単純には考えられないものなのですね?
No.23001 【A-4】
Re:昼休みに1時間蛍光灯を消灯した時にどれだけ節電できるのか?
2007-06-14 15:35:19 ねこ目蛙 (
蛍光灯は消灯点灯を繰り返すと蛍光灯寿命にあたえる影響が大きいといわれています。一般家庭でも継続点灯時間ひ比較して消灯点灯回数が格段に多いトイレ・風呂・玄関ライトなどに未だ電球をつかってるのはその為と聞いています。
一般的に消灯時間が20分を超えると消灯したほうが(金額的には)お徳だそうですよ。
蛍光灯一つつくり私たちの手元に届けられる全てのエネルギーも計算すると何分以上消灯している場合は消したほうがお徳なのか良くわからなくなりますね。
回答に対するお礼・補足
ご回答どうもありがとうございます。
>一般的に消灯時間が20分を超えると消灯したほうが(金額的には)お徳だそうですよ。
一般的に20分なのですか?
省エネルギーセンターのQ&Aでも書いてありましたが、
(http://www.eccj.or.jp/qanda/household/qa02.html#15)
これは例ですから、一般的にどうなのだろうと思っていました。
もし出典でもあれば、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
総件数 4 件 page 1/1