一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

側溝汚泥=産廃→処理方法・・・? 

登録日: 2007年05月22日 最終回答日:2007年05月23日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.22683 2007-05-22 10:05:21 道路関係者

道路関係の仕事を行っております

側溝の堆積物を高圧洗浄&吸引吸引で取り除いた場合、
吸引車タンク内の土砂はどのように処分するのが
正しいのでしょうか。

高圧水による洗浄であるため、タンク内には洗浄に使用した
洗浄水も含まれます。
この際のタンク内の水も産業廃棄物?側溝内に返したら
違法ですか?

水分と汚泥、全てを最終処分場へ直接搬入するべきでしょうか・・・?
それとも中間処理を介すことで含水率を低下させるべきでしょうか・・・?

考察のほど、よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.22684 【A-1】

Re:側溝汚泥=産廃→処理方法・・・?

2007-05-22 22:48:11 万田力

> この際のタンク内の水も産業廃棄物?側溝内に返したら違法ですか?

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=3568

 を参考にしてください。
 タンク内の水は汚泥と判断されます。
 現場で生活環境の保全上支障の無いレベルに処理された水なら側溝に流しても支障ない無いでしょう。


> 水分と汚泥、全てを最終処分場へ直接搬入するべきでしょうか・・・?
それとも中間処理を介すことで含水率を低下させるべきでしょうか・・・?

 これは、発注者の指示がどうなっているか、又特別な指示が無い場合、御社がどのような経営方針(理念?)を持っているかと言うことであって、いずれの方法でも違法性は無いと思います。

回答に対するお礼・補足

万田力さん、ありがとうございます。

我が市では昨今になって、一般廃棄物と産業廃棄物の線引きを明確にする動きが見えてきました。

それだけに発注側も請負側も新しい体制・処理方法を検討・模索する事態に陥っております。


緊急に今までグレーゾーンだった部分に着手することへの不安を持ちながら、協議する日々です。

法律や規制にばかり目が行き、土台となるべき我が社の経営方針・理念の存在を軽薄にしておりました。


万田力さんのおかげで、見識が広がりました。

ありがとうございます。

No.22690 【A-2】

Re:側溝汚泥=産廃→処理方法・・・?

2007-05-23 05:00:51 たそがれ


側溝の堆積物を高圧洗浄&吸引吸引で取り除いた場合、
吸引車タンク内の土砂はどのように処分するのが
正しいのでしょうか。

そちら様と同じ業種の方に質問を受けたことがあり、私のいる県に聞きましたら事業系になるので産業廃棄物の汚泥である、といわれました。中間処理業者で処理をおこなう必要があるようです。水分85%以上では管理型処分場に捨てることはできませんので脱水後処分場ということになります。また分離された水も汚水処理設備を通して流します。
ただ、県により多少解釈の違いがあるようですので確認が必要です。特に山道の側溝に山肌の土がたまったようなケースはその限りでない、とも言われました。

回答に対するお礼・補足

たそがれさん、ありがとうございます。

我が県におきましても、タンク内汚泥の含水率を85%以下にすることが条件の一つとして挙げられました。
請負側としては中間処理業者を介すということへの効率性や経済面における戸惑いもあります。

処分方法に県による解釈の違いがあるのであれば、まだ協議する余地があることも感じました。

発注側・請負側ともに納得のいく最良の策を見つけ出したいと思います。

たそがれさん、ありがとうございます。

総件数 2 件  page 1/1