一般財団法人環境イノベーション情報機構
メタン発酵施設について
登録日: 2007年04月21日 最終回答日:2007年04月21日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.22312 2007-04-21 12:05:11 チョバルク
当方にメタン発酵施設があるのですが、メタン発酵させるために廃液(糖分の高いもの)を有価物として他社から買取して利用しているのですがこの場合「廃棄物処理施設設置許可」は必要なのでしょうか?メタン発酵施設は製造工程で出る排水を処理するためにあるものです。どなたかご教授願います。
総件数 1 件 page 1/1
No.22313 【A-1】
Re:メタン発酵施設について
2007-04-21 16:51:33 レス (
ここもそうですが
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=22299
関連する情報は、この掲示板だけでも腐るほど繰り返されています。
お金を出して購入したものは、その所有者にとっては価値のあるものです。(繰り返しますが、実質的に有償の場合ですよ)
質問者の皆さんは(と云うより、最近の若い方々は)まず人に聞こうとしますが、これは大きな間違いです。単に聞いたことはすぐ忘れます(努力しないで手に入れたものは価値がないですから)
それ以上に重要な点は、自分で考え調べることにより、考え方に筋道ができ、整理されることにより、不明点と内容が明確になるのです。
すぐ聞くことは、質問の内容が漠然となるので、答えるほうも漠然と市か答えようがありません。その点をよく考えてください。
余計な話を付け加えましたが、質問者に逆にお聞きしたいことが二つあります。
ひとつは、糖度の問題があるとは思いますが、営業政策上は、より安価で購入するためには、廃棄物処理施設設置許可をとり逆有償のほうが原価上有利と思いますがいかがですか?
二つ目は、購入した人にとり、購入したものが廃棄物と考えるのは常識から外れるとは思いませんか?
総件数 1 件 page 1/1